新たにユーザIDを取得して電子申請を行う場合の手続

新たにユーザID・パスワードを取得し、事業計画を電子システムで提出する場合は、事業計画の提出の前に本人確認のために紙での書類提出が必要になりますのでご注意ください。

  • ユーザID・パスワードを「再生可能エネルギー電子申請[外部サイト]外部サイトに移動・別ウインドウで開きます」のページにある「新規登録」から取得してください。
    電子申請システムの操作マニュアル(新規ユーザ登録)[外部サイト・PDF形式]外部サイトに移動・別ウインドウで開きますpdfファイルを別ウインドウで開きます
  • 次の書類を以下の宛先まで送付してください。
    (1) 設備ID紐付け依頼書[Word形式]Wordファイルを別ウインドウで開きます
    (2) 設備設置者の印鑑証明書 ※
    (3) (設備設置者とは別の登録者のIDに紐付ける場合)登録者の印鑑証明書 ※ 発行日から3ヶ月以内の原本に限る。
     〒105-0003
     東京都港区西新橋2丁目23番1号 3東洋海事ビル2階
     JPEA代行申請センター「新制度移行手続き係」宛て
    事業計画書の宛先と異なっておりますので、お間違えなきようご注意ください。
    なお、書類等は必ず郵送にて提出をお願いいたします。到達確認のお問い合わせには、お答えしておりませんので、書留など提出者にて到達が確認できる方法でご提出ください。直接持参いただいても受け付けられませんのでご注意ください。

    紐付けが完了すると、設備設置者と登録者にメールで通知が届き、「再生可能エネルギー電子申請[外部サイト]外部サイトに移動・別ウインドウで開きます」でユーザIDを使って移行手続ができるようになります。

 

 

再生可能エネルギーの固定価格買取制度及び省エネ再エネ高度化投資促進税制(再エネ)に関するお問い合わせ先

【受付時間 平日9:00〜18:00】

  • 電話0570-057-333
  • 一部のIP電話でつながらない場合は042-524-4261

50kW未満太陽光発電設備の認定申請についてのお問い合わせ先
JPEA代行申請センター(JP-AC)外部サイトに移動・別ウインドウで開きます

【受付時間 平日9:20~17:20(土日祝、センター所定休日を除く)】

  • 電話0570-03-8210(問い合わせ方法は電話のみ)