冬の間に降った雪や、冷たい外気を使って凍らせた氷を保管し、冷熱が必要となる時季に利用するものです。 寒冷地の気象特性を活用するため、利用地域は限定されますが、資源は豊富にあることから注目される取組です。