地域共生型再生可能エネルギー事業顕彰( 地域共生再エネ顕彰 )再生可能エネルギーが地域の未来をつくる!

事例集

《 令和6年度 》

再エネ種別:太陽アイコン
R6-1
再エネ種別:太陽
八女市内の事業所や住宅に太陽光発電設備とポータブル型の蓄電池を導入イメージ

営農強化型太陽光発電と根域制限果樹栽培によるイノベーション

陸前高田しみんエネルギー株式会社(岩手県陸前高田市)

共同申請者

  • ワタミオーガニックランド株式会社
  • ワタミファーム陸前高田株式会社
再エネ種別:太陽アイコン
R6-2
再エネ種別:太陽
八女市内の事業所や住宅に太陽光発電設備とポータブル型の蓄電池を導入イメージ

地域脱炭素化に貢献・還元する太陽光発電事業

合同会社NRE-32インベストメント(茨城県笠間市)

再エネ種別:太陽アイコン
R6-3
再エネ種別:太陽
八女市内の事業所や住宅に太陽光発電設備とポータブル型の蓄電池を導入イメージ

「ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の郷」匝瑳市における地域共生型脱炭素社会の実現

市民エネルギーちば株式会社(千葉県匝瑳市)

再エネ種別:太陽アイコン
R6-4
再エネ種別:太陽
フリエネ1号棟となる住宅イメージ

豊岡中核工業団地における太陽光発電を用いた地域マイクログリッド構築事業

豊岡地域エネルギーサービス合同会社(兵庫県豊岡市)

再エネ種別:風力アイコン
R6-5
再エネ種別:風力
地元小学生の風車見学会イメージ

地域脱炭素化に貢献・還元する仕組みの風力発電

中里風力合同会社(青森県北津軽郡中泊町)

再エネ種別:風力アイコン
R6-6
再エネ種別:風力
e.CYCLE概要図イメージ

再エネの地産地消と地域間流通による地域共生エコシステム「e.CYCLE(いいサイクル)」

株式会社まち未来製作所(高知県高岡郡梼原町)

再エネ種別:地熱アイコン
R6-7
再エネ種別:地熱
循環型エコシステムイメージ

温泉熱を活用したエネルギー循環とエビの陸上養殖による地域共生型事業

株式会社元気アップつちゆ(福島県福島市)

再エネ種別:バイオマスアイコン
R6-8
再エネ種別:バイオマス
左:バイオガス発電施設(ビオぐるファクトリーHANDA)右:植物工場(バイオファームHANDA)イメージ

山間未利用材を利用した木質バイオマス発電と中山間地域の活性化

松江バイオマス発電株式会社(島根県松江市)

お問い合わせ

地域共生型再生可能エネルギー事業顕彰事務局
(運営事務局:EY新日本有限責任監査法人)
〒100-0006 
東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
EY新日本有限責任監査法人 
E-mail:kensho.saiene@jp.ey.com 
TEL:03-3503-1040
受付時間 月~金10:00~17:00
(祝日(振替休日を含む。)及び年末年始を除く。)