電気料金及び電気事業制度について
新着情報
- 2021年1月22日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な皆様へ
- 2021年1月15日
- 卸電力市場価格の高騰に対する対応としてインバランス等料金単価の上限を200円/kWhとする特例認可を行います
- 卸電力市場価格の高騰に対する対応について
- 2021年1月13日
- 令和3年1月7日からの大雪による災害に関して電気料金の災害特別措置の認可を行いました
- 2021年1月12日
- 令和3年1月7日からの大雪による災害に関して電気料金の災害特別措置の認可を行いました
- 2020年12月28日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(令和2年12月28日登録)
- 2020年12月22日
- 令和2年12月16日からの大雪による災害に関して電気料金の災害特別措置の承認を行いました
- 電力・ガスの契約内容をよく確認しましょう
- 2020年12月21日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な皆様へ
- 「さいくるアイ No.26」を掲載しました
- 12月16日からの大雪に係る被害状況(12月21日(月曜日)6時00分時点)
- 2020年12月17日
- 12月16日からの大雪に係る被害状況(12月18日(金曜日)12時00分時点)
- 12月16日からの大雪に係る被害状況(12月17日(木曜日)16時30分時点)
- Special contents始まった、電力レジリエンスのための新制度~停電の長期化を防ぐために
- 2020年12月4日
- 次世代層向けパンフレット「マンガでわかる 電気はあってあたりまえ?」を掲載しました
- 2020年12月3日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(令和2年12月3日登録)
- 2020年11月18日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な皆様へ
- 2020年11月17日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(令和2年11月17日登録)
- 2020年10月23日
- 小売電気事業者等の登録を行いました(令和2年10月23日登録)
- 2020年10月14日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な皆様へ
- 2020年10月13日
- 令和2年台風第14号に伴う災害に関して電気料金の災害特別措置の承認を行いました
- 関西電力株式会社から業務改善計画の実行状況等に関する報告を受けました
- 2020年10月7日
- 「適正な電力取引についての指針」を改定しました
非化石エネルギー
各種資料・情報等
- 温対法に基づく事業者別排出係数の算出及び公表に関する電気事業者別排出係数の報告期限の延長について(2020年5月29日)
- 電気事業便覧について
- 「適正な電力取引についての指針」を改定しました(2020年6月30日)
- 「重要送電設備等」の指定をしました(2019年7月23日)
- 間接送電権取引市場の取引開始について(2019年4月24日)
- 間接オークションの開始について(2018年10月1日)
- 「電気事業者ごとの実排出係数及び調整後排出係数の算出及び公表について」(2018年1月12日)(PDF形式:830KB)
- 電気事業者による温対法に基づく事業者別排出係数の算出への協力について
- 温対法に基づく事業者別排出係数の算出及び公表について -電気事業者別排出係数-
お問合せ先
- 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部
- 電話:03-3501-1748(内線:4741)
この情報は概ね過去3年度分を掲載しています。
以前の情報は、国立国会図書館「インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project)」ホームページでご覧になることができます。
最終更新日:2021年1月25日