※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 12-W-006 | 2022/6/15 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,984,276 | 837 | 2013/3/29 | 横浜市 | 横浜市風力発電設備 | 神奈川県横浜市 | 1,980.0 | 2007年3月 | 0.422(2021年度全電源平均_送電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:830KB) |
電力 | 21-P-004 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,171,726 | 962 | 2021/9/17 | 株式会社VPP Japan | VPPJapan発電所 | 千葉、神奈川、埼玉、群馬、茨城、山梨、長野、静岡、愛知、岐阜、三重、奈良 | 4,813.9 | 2018年2月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,043KB) |
電力 | 21-P-005 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 666,393 | 338 | 2021/9/17 | 株式会社VPP Japan | VPPJapan発電所② | 埼玉・茨城・長野・愛知・東京 | 1,299.4 | 2019年11月 | 0.508(2021年度限界電源及び全電源平均_受電端の平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,043KB) |
電力 | 21-P-007 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,849,664 | 939 | 2021/9/17 | 株式会社VPP Japan | VPPJapan発電所④ | 千葉・群馬・茨城・兵庫・岡山・広島・大分・熊本・福岡 | 3,561.4 | 2020年6月 | 0.508(2021年度限界電源及び全電源平均_受電端の平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,043KB) |
電力 | 21-P-009 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,021,763 | 519 | 2021/9/17 | 株式会社VPP Japan | VPPJapan発電所⑥ | 全国各地 | 1,861.4 | 2020年8月 | 0.508(2021年度限界電源及び全電源平均_受電端の平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,043KB) |
電力 | 21-P-010 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 224,035 | 128 | 2021/9/17 | 株式会社VPP Japan | VPPJapan発電所⑦ | 神奈川・栃木・広島 | 443.3 | 2021年3月 | 0.573(2021年度限界電源_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,043KB) |
電力 | 21-P-011 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 733,364 | 420 | 2021/9/17 | 株式会社VPP Japan | VPPJapan発電所⑧ | 愛知・山口・広島・群馬・和歌山 | 1,272.2 | 2021年3月 | 0.573(2021年度限界電源_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,043KB) |
電力 | 17-B3-002 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 45,527,679 | 20,168 | 2017/3/16 | サミットエナジー株式会社 | 糸魚川バイオマス発電所 | 新潟県糸魚川市 | 50,000.0 | 2004年10月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,134KB) |
電力 | 17-B3-002 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 143,789,525 | 60,679 | 2020/8/14 | サミットエナジー株式会社 | 糸魚川バイオマス発電所 | 新潟県糸魚川市 | 50,000.0 | 2004年10月 | 0.422(2021年度全電源平均_送電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,141KB) |
電力 | 12-W-008 | 2022/6/15 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 100,000 | 42 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ユーラス田代平ウインドファーム | 秋田県鹿角市 | 7,650.0 | 2003年11月 | 0.422(2021年度全電源平均_送電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,190KB) |
電力 | 12-W-009 | 2022/6/15 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 23,000,000 | 10,948 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代風力発電所 | 秋田県能代市 | 14,400.0 | 2001年11月 | 0.476(2013年度全電源平均_送電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,144KB) |
電力 | 12-P-006 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 779,000 | 433 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア宮崎メガソーラー | 宮崎県宮崎市 | 1,000.0 | 2013年3月 | 0.556(2016年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,335KB) |
電力 | 12-P-006 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 868,000 | 463 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア宮崎メガソーラー | 宮崎県宮崎市 | 1,000.0 | 2013年3月 | 0.534(2017年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,323KB) |
電力 | 21-P-001 | 2022/6/15 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 8,943,711 | 3,774 | 2021/9/17 | 日本自然エネルギー株式会社 | 太陽光発電プログラム1 | 全国各地 | 198,258.0 | 1997年3月 | 0.422(2021年度全電源平均_送電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,252KB) |
電力 | 12-B1-007 | 2022/6/15 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,558,000 | 807 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石垣島製糖株式会社バガス発電施設 | 沖縄県石垣市 | 1,800.0 | 2003年12月 | 0.518(2018年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,585KB) |
電力 | 12-B1-009 | 2022/6/15 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,012,413 | 927 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 大東糖業㈱バガス発電施設 | 沖縄県南大東村 | 1,800.0 | 2012年4月 | 0.461(2020年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,481KB) |
電力 | 12-B2-004 | 2022/6/15 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,288,000 | 667 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 江別浄化センター消化ガスコージェネ発電施設 | 北海道江別市 | 250.0 | 2001年4月 | 0.518(2018年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,493KB) |
電力 | 12-B2-004 | 2022/6/15 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,556,000 | 773 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 江別浄化センター消化ガスコージェネ発電施設 | 北海道江別市 | 250.0 | 2001年4月 | 0.497(2019年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,493KB) |
電力 | 12-B2-004 | 2022/6/15 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,010,298 | 465 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 江別浄化センター消化ガスコージェネ発電施設 | 北海道江別市 | 250.0 | 2001年4月 | 0.461(2020年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,493KB) |
電力 | 12-B3-013 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 30,490,434 | 13,507 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500.0 | 2007年12月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,851KB) |
電力 | 18-B3-003 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 50,639,076 | 22,433 | 2019/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 新東海製紙㈱島田工場発電所第5号発電設備 | 静岡県島田市 | 20,600.0 | 2006年3月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,798KB) |
電力 | 19-B3-001 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 151,096,000 | 69,655 | 2019/6/5 | 日本自然エネルギー株式会社 | いわき大王製紙バイオマス発電所 | 福島県いわき市 | 33,333.0 | 1997年8月 | 0.461(2020年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,801KB) |
電力 | 19-B3-001 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 135,765,000 | 60,143 | 2019/6/5 | 日本自然エネルギー株式会社 | いわき大王製紙バイオマス発電所 | 福島県いわき市 | 33,333.0 | 1997年8月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,801KB) |
電力 | 12-B3-017 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 734,001 | 391 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 森林資源活用センター発電所「森の発電所」 | 岐阜県加茂郡 | 600.0 | 2004年3月 | 0.534(2017年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,688KB) |
電力 | 12-B3-016 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,407,830 | 1,066 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950.0 | 1998年3月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,690KB) |
電力 | 12-B3-012 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 14,622,437 | 6,740 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス発電所 | 岐阜県加茂郡 | 4,300.0 | 2007年6月 | 0.461(2020年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,686KB) |
電力 | 12-B3-012 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 15,054,026 | 6,668 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス発電所 | 岐阜県加茂郡 | 4,300.0 | 2007年6月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,686KB) |
電力 | 12-B3-010 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 23,297,197 | 10,320 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700.0 | 2007年12月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,691KB) |
電力 | 12-B3-011 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 13,443,710 | 6,681 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000.0 | 2003年2月 | 0.497(2019年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,661KB) |
電力 | 12-B3-015 | 2022/6/15 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 15,784,061 | 6,992 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石巻合板工業株式会社発電所 | 宮城県石巻市 | 3,000.0 | 1998年5月 | 0.443(2021年度全電源平均_受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,811KB) |
熱 | 17-BA-001 | 2022/6/15 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 994,000 | 73 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | あわら温泉1号木質バイオマス熱設備「ヴァルト」 | 福井県あわら市 | 0.72GJ/h | 2017年1月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,362KB) |
熱 | 13-BB-001 | 2022/6/15 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 17,209,000 | 1,266 | 2014/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87GJ/h | 2003年2月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,599KB) |
熱 | 17-BB-002 | 2022/6/15 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 10,000,006 | 749 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス熱電供給設備 | 宮城県石巻市 | 70GJ/h | 2005年9月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,599KB) |
熱 | 17-BB-002 | 2022/6/15 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 41,609,999 | 3,116 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス熱電供給設備 | 宮城県石巻市 | 70GJ/h | 2005年9月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,599KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/6/15 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 62,944,002 | 4,632 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,599KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 148,037,000 | 10,895 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 273,939,000 | 20,161 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 85,271,922 | 6,276 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 74,530,288 | 5,485 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 37,850,357 | 2,785 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 67,706,000 | 4,983 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 27,048,000 | 1,990 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1GJ/h | 2007年6月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 13-BB-001 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 138,720,000 | 10,209 | 2014/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0GJ/h | 2003年2月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 13-BB-001 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 69,346,000 | 5,103 | 2014/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0GJ/h | 2003年2月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 13-BB-001 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 124,019,000 | 9,127 | 2014/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0GJ/h | 2003年2月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-001 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 342,312,305 | 25,639 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 181.1GJ/h | 2007年11月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-001 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 105,875,545 | 7,930 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 181.1GJ/h | 2007年11月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 14-BB-001 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 88,800,000 | 6,651 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 181.1GJ/h | 2007年11月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 17-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 22,000,000 | 1,647 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス熱電供給設備 | 宮城県石巻市 | 70.0GJ/h | 2005年9月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 17-BB-002 | 2022/10/21 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 44,500,000 | 3,333 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス熱電供給設備 | 宮城県石巻市 | 70.0GJ/h | 2005年9月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,554KB) |
熱 | 17-BA-003 | 2022/10/21 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 2,394,000 | 176 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | 東尋坊温泉2・3号木質バイオマス熱設備「ウータン・シルワ」 | 福井県坂井市 | 0.9GJ/h | 2017年1月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,262KB) |
熱 | 17-BA-003 | 2022/10/21 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 4,515,000 | 332 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | 東尋坊温泉2・3号木質バイオマス熱設備「ウータン・シルワ」 | 福井県坂井市 | 0.9GJ/h | 2017年1月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,262KB) |
熱 | 17-BA-001 | 2022/10/21 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 2,011,000 | 148 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | あわら温泉1号木質バイオマス熱設備「ヴァルト」 | 福井県あわら市 | 0.7GJ/h | 2017年1月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,262KB) |
熱 | 17-BA-001 | 2022/10/21 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 2,895,000 | 213 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | "あわら温泉1号木質バイオマス熱設備 「ヴァルト」" | 福井県あわら市 | 0.7GJ/h | 2017年1月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,262KB) |
熱 | 17-BA-002 | 2022/10/21 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 2,677,000 | 197 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | あわら温泉4・5号木質バイオマス熱設備「スンリン・ナヘル」 | 福井県あわら市 | 2.2GJ/h | 2017年1月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,262KB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 12-W-006 | 2021/6/11 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,150,870 | 944 | 2013/3/29 | 横浜市 | 横浜市風力発電設備 | 神奈川県横浜市 | 1,980 | 2007年3月 | 0.439(2020年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,223KB) |
電力 | 16-B3-001 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス発電によるグリーン電力を使用したCO2削減計画 | 4,793,598 | 2,483 | 2016/8/31 | スマートエコエナジー株式会社 | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県丹波市 | 18,900 | 2004年10月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:974KB) |
電力 | 16-B3-001 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス発電によるグリーン電力を使用したCO2削減計画 | 33,815,039 | 15,298 | 2016/8/31 | スマートエコエナジー株式会社 | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県丹波市 | 18,900 | 2004年10月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:974KB) |
電力 | 17-B3-002 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス発電を利用した電力生成によるCO2排出削減 | 55,391,645 | 25,535 | 2017/3/16 | サミットエナジー株式会社 | 糸魚川バイオマス発電所 | 新潟県糸魚川市 | 50,000 | 2004年10月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,129KB) |
電力 | 17-B3-002 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス発電を利用した電力生成によるCO2排出削減 | 119,266,943 | 52,358 | 2020/8/14 | サミットエナジー株式会社 | 糸魚川バイオマス発電所 | 新潟県糸魚川市 | 50,000 | 2004年10月 | 0.439(2020年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,129KB) |
電力 | 12-W-008 | 2021/6/11 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 100,000 | 43 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ユーラス田代平風力 | 秋田県鹿角市 | 7,650 | 2003年11月 | 0.439(2020年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:940KB) |
電力 | 12-B1-008 | 2021/6/11 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,051,001 | 1,019 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ゆがふ製糖(株)バガス発電施設 | 沖縄県うるま市 | 1,800 | 2009年12月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,526KB) |
電力 | 12-B1-011 | 2021/6/11 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,053,000 | 1,020 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 宮古製糖(株)伊良部工場バガス発電施設 | 沖縄県宮古島市 | 920 | 2010年12月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,526KB) |
電力 | 12-B1-009 | 2021/6/11 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 3,127,999 | 1,554 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 大東糖業(株)バガス発電施設 | 沖縄県南大東村 | 1,800 | 2012年4月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,526KB) |
電力 | 12-B2-003 | 2021/6/11 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 16,377,785 | 7,550 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 森ヶ崎発電所 | 東京都大田区 | 3,200 | 2004年4月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,294KB) |
電力 | 17-B2-001 | 2021/6/11 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 3,135,570 | 1,445 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | 佐賀市下水浄化センター消化ガスコージェネ発電施設 | 佐賀県佐賀市 | 400 | 2011年2月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,294KB) |
電力 | 12-B3-013 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 30,015,721 | 13,837 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500 | 2007年12月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
電力 | 18-B3-003 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 16,282,000 | 8,434 | 2019/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 新東海製紙㈱島田工場発電所第5号発電設備 | 静岡県島田市 | 20,600 | 2006年3月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
電力 | 18-B3-003 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 67,468,849 | 31,103 | 2019/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 新東海製紙㈱島田工場発電所第5号発電設備 | 静岡県島田市 | 20,600 | 2006年3月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
電力 | 12-B3-016 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 10,306,797 | 4,751 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950 | 1998年3月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
電力 | 18-B3-001 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 386,000 | 191 | 2018/12/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 高知おおとよ製材㈱エコ発電所 | 高知県長岡郡 | 240 | 2012年1月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
電力 | 17-B3-001 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 10,967,890 | 5,056 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス発電設備 | 宮城県石巻市 | 2,300 | 2008年8月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
電力 | 12-B3-010 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 21,476,868 | 9,900 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年12月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
電力 | 12-B3-015 | 2021/6/11 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 16,247,847 | 7,490 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石巻合板工業株式会社 | 宮城県石巻市 | 3,000 | 1998年5月 | 0.461(2020年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3,147KB) |
熱 | 14-BB-001 | 2021/6/11 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 91,705,301 | 6,868 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 181.1 GJ/h | 2007年11月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,329KB) |
熱 | 17-BA-002 | 2021/6/11 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設 )を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 5,576,000 | 410 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | あわら温泉4・5号木質バイオマス熱設備「スンリン・ナヘル」 | 福井県あわら市 | 2.2GJ/h | 2017年1月 | 0.0736(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,106KB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 12-B1-007 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 3,073,000 | 1,527 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 石垣島製糖株式会社 | 沖縄県石垣市 | 1,800.0 | 2003年12月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,810KB) |
電力 | 12-B1-011 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,224,000 | 653 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 宮古製糖(株)伊良部工場バガス発電施設 | 沖縄県宮古島市 | 920.0 | 2010年12月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,686KB) |
電力 | 12-B1-013 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 10,856,000 | 5,395 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 南国興産バイオマス発電設備 | 宮崎県都城市 | 3,210.0 | 2012年4月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,683KB) |
電力 | 12-B2-003 | 2020/8/14 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 20,000,000 | 9,940 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 森ヶ崎発電所 | 東京都大田区 | 3,200.0 | 2004年4月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,672KB) |
電力 | 12-B2-005 | 2020/8/14 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,352,060 | 1,307 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | バイオエナジー(株)食品循環資源リサイクル施設発電設備 | 東京都大田区 | 1,120.0 | 2004年4月 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,577KB) |
電力 | 12-B3-010 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 4,014,000 | 2,143 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700.0 | 2007年12月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,976KB) |
電力 | 12-B3-010 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 23,994,988 | 11,925 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700.0 | 2007年12月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,976KB) |
電力 | 12-B3-011 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 14,108,298 | 7,308 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000.0 | 2003年2月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,867KB) |
電力 | 12-B3-013 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 14,327,000 | 7,650 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500.0 | 2007年12月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2,089KB) |
電力 | 12-B3-013 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 28,657,000 | 14,242 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500.0 | 2007年12月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2,089KB) |
電力 | 12-B3-014 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,454,000 | 1,271 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 菱秋木材㈱1号発電所 | 秋田県能代市 | 990.0 | 2005年12月 | 0.518(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,948KB) |
電力 | 12-B3-014 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,335,000 | 1,160 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 菱秋木材㈱1号発電所 | 秋田県能代市 | 990.0 | 2005年12月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,948KB) |
電力 | 12-B3-015 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,303,000 | 8,599 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 石巻合板工業株式会社 | 宮城県石巻市 | 3,000.0 | 1998年5月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,997KB) |
電力 | 12-B3-016 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,466,000 | 1,277 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950.0 | 1998年3月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,950KB) |
電力 | 12-B3-016 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 10,502,000 | 5,219 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950.0 | 1998年3月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,950KB) |
電力 | 12-B3-017 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 778,081 | 432 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 森林資源活用センター発電所「森の発電所」 | 岐阜県加茂郡 | 600.0 | 2004年3月 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,868KB) |
電力 | 12-P-005 | 2020/8/14 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2 排出削減 | 1,604,918 | 857 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 東京国際エアカーゴターミナル太陽光発電所 | 東京都大田区 | 2011.8 | 2010年7月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,410KB) |
電力 | 12-P-005 | 2020/8/14 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2 排出削減 | 1,620,000 | 839 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | 東京国際エアカーゴターミナル太陽光発電所 | 東京都大田区 | 2011.8 | 2010年7月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,410KB) |
電力 | 12-W-006 | 2020/8/14 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,102,305 | 996 | 2013年3月29日 | 横浜市 | 横浜市風力発電設備 | 横浜市 | 1,980.0 | 2007年3月 | 0.474(2019年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,165KB) |
電力 | 12-W-008 | 2020/8/14 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 100,000 | 47 | 2013年3月29日 | 日本自然エネルギー | ユーラス田代平風力 | 秋田県鹿角市 | 7,650 | 2003年11月 | 0.474(2019年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,458KB) |
電力 | 15-P-001 | 2020/8/14 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2 排出削減 | 210,000 | 108 | 2015年10月23日 | 日本自然エネルギー | さぬき市みどり太陽光発電所 | 香川県さぬき市 | 200 | 2010年1月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,824KB) |
電力 | 15-P-002 | 2020/8/14 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2 排出削減 | 109,000 | 58 | 2015年10月23日 | 日本自然エネルギー | 火の谷太陽光発電所 | 三重県津市 | 100 | 2009年12月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,310KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,755,771 | 1,532 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.420KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 661,776 | 353 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,420KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 3,477,391 | 1,856 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,420KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 580,319 | 309 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,420KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 686,384 | 355 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,420KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 3,522,284 | 1,824 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,420KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 562,395 | 291 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,420KB) |
電力 | 16-B1-001 | 2020/8/14 | P003-1 バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞・バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 5,535,591 | 2,751 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 南九州バイオマス宮之城発電所 | 鹿児島県薩摩郡 | 1,950.0 | 2006年5月 | 0.487(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,420KB) |
電力 | 16-B3-001 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 11,288,695 | 5,847 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県伊丹市 | 18,900.0 | 2004年10月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,109KB) |
電力 | 16-B3-001 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 4,793,598 | 2,483 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県伊丹市 | 18,900.0 | 2004年10月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,109KB) |
電力 | 16-B3-001 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 7,721,212 | 3,999 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県伊丹市 | 18,900.0 | 2004年10月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,109KB) |
電力 | 16-B3-001 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 9,978,634 | 5,168 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県伊丹市 | 18,900.0 | 2004年10月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,109KB) |
電力 | 16-B3-001 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 36,958,971 | 18,368 | 2016年8月31日 | ネクストエナジー | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県伊丹市 | 18,900.0 | 2004年10月 | 0.497(2019年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,109KB) |
電力 | 16-P-001 | 2020/8/14 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2 排出削減 | 544,000 | 290 | 2016年12月21日 | 日本自然エネルギー | 三甲株式会社関東第5工場太陽光発電設備 | 山梨県アルプス市 | 498 | 2011年1月 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,313KB) |
電力 | 17-B2-001 | 2020/8/14 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 3,110,000 | 1,545 | 2017年12月22日 | 日本自然エネルギー | 佐賀市下水浄化センター消化ガスコージェネ発電施設 | 佐賀県佐賀市 | 400.0 | 2011年4月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,576KB) |
電力 | 17-B3-001 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 12,419,000 | 6,172 | 2017年12月22日 | 日本自然エネルギー | セイホクバイオマス発電設備 | 宮城県石巻市 | 2,300.0 | 2005年8月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,963KB) |
電力 | 17‐B3-002 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 62,139,420 | 30,883 | 2017年12月22日 | サミットエナジー | 糸魚川バイオマス発電所 | 新潟県糸魚川市 | 50,000.0 | 2004年10月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,738KB) |
電力 | 17-P-001 | 2020/8/14 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2 排出削減 | 541,622 | 280 | 2017年12月22日 | 日本自然エネルギー | 日本通運㈱千葉海運支店習志野ロジスティクスセンター太陽光発電所 | 千葉県習志野市 | 482.76 | 2012年3月 | 0.518(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,320KB) |
電力 | 18-B3-002 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 7,224,000 | 3,590 | 2018年12月29日 | 日本自然エネルギー | 日本ノボパンつくば工場木質バイオマス発電所 | 茨城県つくば市 | 990.0 | 1998年2月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,994KB) |
電力 | 18-B3-003 | 2020/8/14 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 58,810,000 | 29,228 | 2019年3月19日 | 日本自然エネルギー | 新東海製紙㈱島田工場発電所第5号発電設備 | 静岡県島田市 | 20,600.0 | 2006年3月 | 0.497(2019年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1,985KB) |
熱 | 17-BB-002 | 2020/8/14 | H002-2バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 3,806 | 2014年9月29日 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス熱電供給設備 | 宮城県石巻市 | 70.0 | 2005年9月 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2,031KB) | |
熱 | 13-BB-001 | 2020/8/14 | H002-2バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 10,971 | 2014年9月29日 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0 | 2007年11月 | 0.0736(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2,139KB) | |
熱 | 13-BB-001 | 2020/8/14 | H002-2バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 10,440 | 2014年9月29日 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0 | 2007年11月 | 0.0736(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2,139KB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
熱 | 14-BB-001 | 3月23日 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 84,559,000 | 6,333 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 181.1 | 2017年11月 | 0.0693(A重油) | 一般財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:831KB) |
熱 | 14-BB-001 | 3月23日 | H002-2 バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 109,979,000 | 8,237 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 181.1 | 2017年11月 | 0.0693(A重油) | 一般財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:831KB) |
電力 | 12-W-006 | 6月5日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,660,600 | 1,306 | 2013/3/29 | 横浜市 | 横浜市風力発電設備 | 神奈川県横浜市 | 1,980 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.491(2018年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2379KB) |
電力 | 12-W-008 | 6月5日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 100,000 | 49 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ユーラス田代平ウインドファーム | 秋田県鹿角市 | 7,650 | 2018年4月1日~2018年6月30日 | 0.491(2018年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2785KB) |
電力 | 13-W-001 | 6月5日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 318,002 | 164 | 2013/12/27 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銚子屏風ヶ浦風力発電所 | 千葉県銚子市 | 1,500 | 2017年1月1日~2017年3月31日 | 0.518(2016年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2785KB) |
電力 | 12-P-007 | 6月5日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,549,000 | 807 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア国富メガソーラー | 宮崎県東諸県郡 | 2,000 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:979KB) |
電力 | 16-P-001 | 6月5日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 460,000 | 239 | 2016/12/21 | 日本自然エネルギー株式会社 | 三甲株式会社関東第5工場太陽光発電設備 | 山梨県南アルプス市 | 498 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:979KB) |
電力 | 12-B1-013 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 10,568,000 | 6,034 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 南国興産バイオマス発電設備 | 宮崎県都城市 | 3,210 | 2014年4月1日~2015年3月31日 | 0.571(2014年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-013 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 11,139,000 | 5,948 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 南国興産バイオマス発電設備 | 宮崎県都城市 | 3,210 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-013 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 9,205,000 | 4,795 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 南国興産バイオマス発電設備 | 宮崎県都城市 | 3,210 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-011 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,413,943 | 807 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 宮古製糖(株)伊良部工場バガス発電施設 | 沖縄県宮古島市 | 920 | 2015年1月1日~2015年3月31日 | 0.571(2014年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-011 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,515,000 | 842 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 宮古製糖(株)伊良部工場バガス発電施設 | 沖縄県宮古島市 | 920 | 2017年1月1日~2017年3月31日 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-011 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,254,000 | 669 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 宮古製糖(株)伊良部工場バガス発電施設 | 沖縄県宮古島市 | 920 | 2017年12月1日~2017年12月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-010 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 871,000 | 484 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 北大東製糖㈱バガス発電施設 | 沖縄県島尻郡 | 850 | 2017年1月1日~2017年3月31日 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-008 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,200,000 | 1,223 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ゆがふ製糖(株)バガス発電施設 | 沖縄県うるま市 | 1,800 | 2017年1月1日~2017年3月31日 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-008 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,202,000 | 1,175 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ゆがふ製糖(株)バガス発電施設 | 沖縄県うるま市 | 1,800 | 3018年1月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-012 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 499,000 | 259 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 南西糖業(株)徳和瀬工場発電所第2号発電設備 | 鹿児島県大島郡 | 1,750 | 2018年4月1日~2018年6月30日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 17-B1-001 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,190,000 | 635 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | 久米島製糖株式会社バガス発電施設 | 沖縄県島尻郡 | 1,200 | 2018年1月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B1-009 | 6月5日 | P003-1バイオガス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 2,424,000 | 1,347 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 大東糖業(株)バガス発電施設 | 沖縄県南大東村 | 1,800 | 2017年1月1日~2017年3月31日 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1317KB) |
電力 | 12-B2-003 | 6月5日 | P003-2バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 14,999,999 | 7,814 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 森ヶ崎発電所 | 東京都大田区 | 3,200 | 2018年4月1日~2018年12月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1084KB) |
電力 | 16-B3-001 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 4,793,598 | 2,483 | 2016/8/31 | スマートエコエナジー株式会社 | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県丹波市 | 18,900 | 2018年8月1日~2018年10月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1308KB) |
電力 | 16-B3-001 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 3,339,953 | 1,783 | 2016/8/31 | スマートエコエナジー株式会社 | 兵庫パルプ工業株式会社谷川工場発電所 | 兵庫県丹波市 | 18,900 | 2018年3月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1308KB) |
電力 | 17-B3-002 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス発電を利用した電力生成によるCO2排出削減 | 53,802,839 | 28,031 | 2017/3/16 | サミットエナジー株式会社 | 糸魚川バイオマス発電所 | 新潟県糸魚川市 | 50,000 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:3379KB) |
電力 | 12-B3-012 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,176,339 | 9,790 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス発電所 | 岐阜県賀茂郡 | 4,300 | 2015年4月1日~2016年3月31日 | 0.570(2015年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-012 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,268,010 | 9,601 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス発電所 | 岐阜県賀茂郡 | 4,300 | 2016年4月1日~2017年3月31日 | 0.556(2016年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-012 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,096,154 | 9,129 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス発電所 | 岐阜県賀茂郡 | 4,300 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-013 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 32,027,000 | 16,686 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-015 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,578,000 | 9,158 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石巻合板工業株式会社発電所 | 宮城県石巻市 | 3,000 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-016 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 7,599.000 | 3,959 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-011 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 16,366,552 | 8,739 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-010 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 23,759,000 | 12,378 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 17-B3-001 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 3,246,000 | 1,733 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス発電所 | 宮城県石巻市 | 2,300 | 2018年1月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 17-B3-001 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 12,884,000 | 6,712 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス発電所 | 宮城県石巻市 | 2,300 | 2018年4月1日~2019年3月31日 | 0.521(2018年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-014 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,959,000 | 1,689 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 菱秋木材(株)1号発電所 | 秋田県能代市 | 990 | 2014年4月1日~2015年3月31日 | 0.571(2014年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-014 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,987,000 | 1,061 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 菱秋木材(株)1号発電所 | 秋田県能代市 | 990 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
電力 | 12-B3-016 | 6月5日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 813,000 | 434 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950 | 2017年7月1日~2017年9月30日 | 0.534(2017年度全電源受電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:2022KB) |
熱 | 14-BB-002 | 6月5日 | H002-2バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)) | バイオマス熱(熱電供給システム)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 48,016,488 | 3,596 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 川辺木質バイオマス熱電供給設備 | 岐阜県加茂郡 | 111.1 | 2017年4月1日~2017年6月30日 | 0.0749(燃料種:A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1083KB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
熱 | 17-BB-002 | 3月19日 | H002-2 木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 47,890,000 | 3,586 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス熱電供給施設 | 宮城県石巻市 | 70 | 2005年9月 | 0.0693(A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:783KB) |
熱 | 17-BB-002 | 8月29日 | H002-2 木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム))を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 48,462,000 | 3.629 | 2017/12/22 | 日本自然エネルギー株式会社 | セイホクバイオマス熱電供給施設 | 宮城県石巻市 | 70 | 2005年9月 | 0.0693(A重油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:783KB) |
電力 | 12-P-007 | 6月1日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,215,000 | 1,182 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア国富メガソーラー | 宮崎県東諸県郡 | 2,000 | 2011年1月 | 0.534(2017年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B2-003 | 6月1日 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 23,181,910 | 12,711 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 森ヶ崎発電所 | 東京都大田区 | 3,200 | 2004年4月 | 0.556(2016年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B2-003 | 6月1日 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 15,212,982 | 8,010 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 森ケ崎発電所 | 宮崎県東諸県郡 | 3,200 | 2011年4月 | 0.556(2016年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-006 | 6月1日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,740,736 | 899 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 横浜市風力発電設備 | 横浜市 | 1,980 | 2007年3月 | 0.517(平成29年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-008 | 6月1日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 14,646,014 | 7,571 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ユーラス田代平ウインドファーム | 秋田県鹿角市 | 7,571 | 2003年11月 | 0.517(平成29年度全電源送電端平均) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-010 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 23,036,000 | 13,153 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年12月 | 0.571(2014年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-010 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 23,881,109 | 13,612 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年12月 | 0.570(2015年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-010 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 20,215,856 | 10,795 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年12月 | 0.534(2017年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-011 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 14,336,780 | 7,971 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000 | 2003年2月 | 0.556(平成28年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-013 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 19,007,909 | 10,139 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500 | 2007年12月 | 0.534(2017年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-014 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,755,000 | 1,570 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 菱秋木材(株)1号発電所 | 秋田県能代市 | 990 | 2005年12月 | 0.570(2015年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-015 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 13,335,360 | 7,028 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石巻合板工業株式会社発電所 | 宮城県石巻市 | 3,000 | 1998年5月 | 0.534(2017年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-016 | 6月1日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,0152,000 | 5,421 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950 | 1998年3月 | 0.534(2017年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B1-007 | 6月1日 | P003-1バイオマス発電(鶏糞、バガス等) | 鶏糞、バガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 3,116,350 | 1,659 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石垣島製糖株式会社 | 石垣島製糖株式会社 | 1,800 | 2003年12月 | 0.534(平成29年度全電源平均受電端) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
熱 | 17-BA-002 | 6月1日 | H002-1 バイオマス熱(木質バイオマス熱利用システム) | バイオマス熱(木質バイオマス熱利用施設)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 4,677,000 | 344 | 2017/8/28 | 日本自然エネルギー株式会社 | あわら温泉4・5号木質バイオマス熱設備「スンリン・ナヘル」 | 福井県あわら市 | 2.2 | 2017年1月 | 0.0678(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
熱 | 13-BB-001 | 6月1日 | H002-2 木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 147,169,000 | 10,831 | 2014/9/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87 | 2003年2月 | 0.0678(燃料種:灯油) | 一般財団法人 日本品質保証機構 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 12-W-006 | 6月7日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,408,896 | 729 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 横浜市風力発電設備 | 神奈川県横浜市 | 1,980 | 2007年3月 | 0.518(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-008 | 6月7日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 12,962,856 | 6,714 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 森ヶ崎発電所 | 東京都大田区 | 7,650 | 2003年11月 | 0.518(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-009 | 6月7日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 21,000,000 | 10,878 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代風力発電所 | 秋田県能代市 | 14,400 | 2001年11月 | 0.518(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-P-006 | 6月7日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 724,850 | 413 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア宮崎メガソーラー | 宮崎県宮崎市 | 1,000 | 2011年1月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-P-007 | 6月7日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,214,900 | 1,231 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア国富メガソーラー | 宮崎県東諸県郡 | 2,000 | 2001年11月 | 0.556(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-010 | 6月7日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 24,012,026 | 13,350 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年12月 | 0.556(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-011 | 6月7日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 3,508,844 | 2,000 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000 | 2003年2月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-013 | 6月7日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 33,905,134 | 18,832 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500 | 2007年12月 | 0.556(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-015 | 6月7日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,013,303 | 18,832 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石巻合板工業株式会社発電所 | 宮城県石巻市 | 3,000 | 1998年10月 | 0.556(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-016 | 6月7日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 4,794,036 | 2,734 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950 | 1998年3月 | 0.571(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-016 | 6月7日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 10,474,699 | 5,818 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950 | 1998年3月 | 0.556(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
熱 | 13-BB-001 | 6月7日 | H002-2 木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 38,324,742 | 2,857 | 2014/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0 | 2003年2月 | 0.0678(燃料種:灯油) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 12-W-006 | 6月3日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,662,204 | 884 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 横浜市風力発電設備 | 神奈川県横浜市 | 1,980 | 2007年3月 | 0.532(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-008 | 6月3日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 13,130,817 | 6,985 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ユーラス田代平ウインドファーム | 秋田県鹿角市 | 7,650 | 2003年11月 | 0.518(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-009 | 6月3日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 22,000,000 | 11,704 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代風力発電所 | 秋田県能代市 | 14,400 | 2001年11月 | 0.532(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 13-W-001 | 6月3日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 269,299 | 143 | 2013/12/27 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銚子屏風ヶ浦風力発電所 | 千葉県銚子市 | 1,500 | 2001年9月 | 0.532(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-P-007 | 6月3日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,176,888 | 1,241 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア国富メガソーラー | 宮崎県東諸県郡 | 2,000 | 2011年1月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B2-001 | 6月3日 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 1,259,006 | 717 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 江別浄化センター消化ガスコージェネ発電施設 | 北海道江別市 | 250 | 2001年4月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-011 | 6月3日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 10,324,536 | 5,884 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000 | 2003年2月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-013 | 6月3日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 34,769,298 | 19,778 | 2014/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500 | 2007年12月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-015 | 6月3日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,750,630 | 10,036 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石巻合板工業株式会社発電所 | 宮城県石巻市 | 3,000 | 1998年3月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-016 | 6月3日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 9,390,980 | 5,347 | 2014/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 銘建工業株式会社本社工場エコ発電所 | 岡山県真庭市 | 1,950 | 1998年3月 | 0.570(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
熱 | 13-BB-001 | 6月3日 | H002-2 木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 106,718,284 | 7,854 | 2013/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0 | 2003年2月 | 0.0678(燃料種:灯油) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 12-W-005 | 5月27日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 482,020 | 275 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 静岡市風力発電施設「風電君」 | 静岡県静岡市 | 1,500 | 2004年2月 | 0.571(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-006 | 5月27日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,010,337 | 1,073 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 横浜市風力発電設備 | 神奈川県横浜市 | 1,980 | 2007年3月 | 0.534(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-008 | 5月27日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 11,200,069 | 5,980 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 田代平風力発電所 | 秋田県鹿角市 | 7,650 | 2003年11月 | 0.534(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-009 | 5月27日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 22,000,000 | 11,748 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代風力発電所 | 秋田県能代市 | 14,400 | 2001年11月 | 0.534(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-P-006 | 5月27日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,162,580 | 663 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア宮崎メガソーラー | 宮崎県宮崎市 | 1,000 | 2010年8月 | 0.571(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-009 | 5月27日 | P002 太陽光発電 | 太陽光を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,358,149 | 1,346 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | ソーラーフロンティア国富メガソーラー | 宮崎県東諸県郡 | 2,000 | 2001年11月 | 0.571(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-011 | 5月27日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 13,999,301 | 7,993 | 2014/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000 | 2003年2月 | 0.571(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-013 | 6月3日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 34,975,336 | 19,831 | 2013/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 宮城県石巻市 | 6,500 | 2007年12月 | 0.571(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-015 | 5月27日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,777,833 | 9,998 | 2014/3/29 | 日本自然エネルギー株式会社 | 石巻合板工業株式会社発電所 | 宮城県石巻市 | 6,500 | 1998年5月 | 0.571(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
熱 | 13-BB-001 | 5月27日 | H002-2 木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 158,645,706 | 11,549 | 2014/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0 | 2003年2月 | 0.0678(燃料種:灯油) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 12-W-001 | 5月27日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 2,101,108 | 1,000 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 横浜市風力発電設備 | 神奈川県横浜市 | 1,980 | 2007年3月 | 0.476(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-003 | 5月27日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 12,191,129 | 5,802 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 田代平風力発電所 | 秋田県鹿角市 | 7,650 | 2003年11月 | 0.476(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-W-005 | 5月27日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,447,260 | 738 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 静岡市風力発電施設「風電君」 | 静岡県静岡市 | 1,500 | 2004年2月 | 0.510(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-005 | 5月27日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 34,833,488 | 17,658 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 日本ノボパン木質バイオマス発電所 | 大阪府堺市 | 6,500 | 2007年12月 | 0.510(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-010 | 5月27日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 23,686,766 | 12,080 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年12月 | 0.510(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-003 | 5月27日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 14,381,413 | 7,334 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代バイオマス発電設備 | 秋田県能代市 | 3,000 | 2003年2月 | 0.510(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 12-B3-014 | 6月17日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 3,364,220 | 1,715 | 2013/4/1 | 日本自然エネルギー株式会社 | 菱秋木材(株)1号発電所 | 秋田県能代市 | 990 | 2005年12月 | 0.510(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
熱 | 13-BB-001 | 5月27日 | H002-2 木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム) | バイオマス熱(木質バイオマス蒸気供給施設(熱電供給システム)を利用した熱生成によるCO2排出削減 | 6,626,507 | 482 | 2014/3/19 | 日本自然エネルギー株式会社 | 能代森林資源利用協同組合熱電供給設備 | 秋田県能代市 | 87.0 | 2003年2月 | 0.0678(燃料種:灯油) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
※この表は左右にスクロールできます。
電力/ 熱 |
認定番号 | 認証日 | 種別方法論 名称 |
計画名 | 電力 熱生成量 |
グリーン エネルギー CO2削減 相当量(tCO2) |
認定年月日 | 申請者 | 発電所名称 | 発電所所在地 | 設備容量(kW) | 運転開始年月 | 適用する排出係数 (kgCO2/kWh) |
検証機関 | 関係資料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力 | 11-P-001 | 3月9日 | P002 太陽光発電 | 太陽光発電によるグリーン電力を使用したCO2削減計画 | 5,629 | 2 | 2012/1/20 | 日本自然エネルギー株式会社 | Ecoナビ ソーラータウン2010年度期 | 岐阜県、栃木県、岡山県、愛知県、埼玉県、兵庫県、千葉県、三重県 | 173.768 | 2003年10月 | 0.412 (全電源平均)0.481 (移行限界電源)0.51(限界電源)※各設備の運転開始年月に応じて適用 | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 11-B3-001 | 5月27日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 1,839,890 | 758 | 2012/1/20 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年12月 | 0.412(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 11-W-001 | 3月29日 | P001 風力発電 | 風力を利用した発電によるCO2排出削減 | 998,330 | 412 | 2012/1/20 | 日本自然エネルギー株式会社 | 静岡市風力発電施設「風電君」 | 静岡県静岡市 | 1,500 | 2004年2月 | 0.412 (全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 11-B2-001 | 3月29日 | P003-2 バイオガス発電 | バイオガスを利用した発電によるCO2排出削減 | 16,693,100 | 6,799 | 2012/1/20 | 日本自然エネルギー株式会社 | 森ヶ崎発電所 | 東京都大田区 | 3,200 | 2004年4月 | 0.413(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |
電力 | 11-B3-001 | 3月29日 | P003-3 木質バイオマス発電 | 木質バイオマス燃料を利用した発電によるCO2排出削減 | 17,229,298 | 7,115 | 2012/1/20 | 日本自然エネルギー株式会社 | 津別単板協同組合バイオマスエネルギーセンター | 北海道網走郡 | 4,700 | 2007年2月 | 0.413(全電源平均) | 財団法人日本エネルギー経済研究所 | グリーンエネルギーCO2削減相当量認証申請書 検証結果概要書(PDF:1.3MB) |