工場・事業場の省エネ法規制
工場・事業場の省エネ法規制
工場等に係る省エネ法の概要と必要な手続やエネルギーの使用の合理化等に関する法律をご紹介しています。
定期報告書の集計・分析
省エネ法定期報告の分析・集計データの情報提供
省エネ法の定期報告書・中長期計画書の項目について、分析や集計を行い以下の2つの形態(①省エネ法定期報告ファクトシートと個者別確認ツール、②集計値データ)及び③年度別データにより情報提供を行います。業種別にみた省エネの進展、事業者自らの省エネ取組の立ち位置の把握などに活用可能です。
2024年度報告より非化石エネルギーの内容も盛り込んでいるのでご確認ください。
関連情報
①省エネ法定期報告ファクトシートと個者別確認ツール
エネルギー使用原単位の変化率の平均値や省エネや非化石転換の効果が大きい取組を業種別にまとめています。
同一業種等における事業者の取組状況や、省エネ効果の高い事例を把握することで、自社の立ち位置を確認し、さらなる省エネ・非化石転換の推進につなげることを期待しています。
また、2024年度報告のデータよりPowerBIを活用した形式で公表します。
これにより、従来は「省エネ法定期報告ファクトシート」と「個者別確認ツール」に分かれていた情報を、一括で確認できるようになります。
タブ1に自社の5年度間平均原単位変化等の実績を入力すると、同一業種内でのランキングや自社の取組状況をグラフで直感的に確認することが出来ます。
この機能は社内における省エネ理解の促進や、取組の検討にご活用いただけます。
注意:この画面はPC専用です。携帯電話やタブレットでは正しく表示されない場合があるのでご注意ください。
②集計値データ
省エネ法の定期報告書・中長期計画書の各項目のうち、以下の項目について集計した値を提供します。各集計値は業種分類ごとに集計を行っています。具体的な集計方法は、各集計値データ(Excel形式)の説明を参照してください。
| 項目名 | 内容 |
|---|---|
| 事業者クラス分け評価制度のクラス別シェアエクセル形式 |
|
| エネルギー種別ごとのエネルギー使用量エクセル形式 |
|
| 5年度間平均原単位変化率の度数分布エクセル形式 |
|
| 5年度間平均原単位変化の推移エクセル形式 |
|
| 原単位対前年度比の推移エクセル形式 |
|
| 原単位分母の種類エクセル形式 |
|
| 原単位分母別の水準エクセル形式 |
|
| 原単位分母別の5年度間平均原単位変化エクセル形式 |
|
| 省エネにつながる取組事例エクセル形式 |
|
| 非化石転換につながる取組事例エクセル形式 |
|

