家庭向け省エネ関連情報

無理のない省エネ節約​

タイトル画像

家庭の中でできる、効果的な省エネ・節電の方法を具体的に紹介いたします。

照明

家庭で使用される白熱電球、電球形蛍光ランプ、電球形LEDランプの特徴は右表のとおりです。省エネ性能の優れた製品に取り替えて、点灯時間も短くしましょう。

白熱電球 特徴 ・寿命:約1,000時間 ・安価 電球型蛍光ランプ 特徴 ・寿命:約6,000〜10,000時間 ・省電力(白熱電球の約1/4) LED電球 ・寿命:約40,000時間 ・省電力(電球型蛍光ランプの約3/4) 白熱電球 特徴 ・寿命:約1,000時間 ・安価 電球型蛍光ランプ 特徴 ・寿命:約6,000〜10,000時間 ・省電力(白熱電球の約1/4) LED電球 ・寿命:約40,000時間 ・省電力(電球型蛍光ランプの約3/4)

省エネ行動と省エネ効果

電球形蛍光ランプに取り替える。

54Wの白熱電球から12Wの電球形蛍光ランプに交換(年間2,000時間使用)

年間で電気84.00kWhの省エネ、
原油換算21.17L
CO2削減量41.0kg

2,600の節約

電球形LEDランプに取り替える。

54Wの白熱電球から9Wの電球形LEDランプに交換(年間2,000時間使用)

年間で電気90.00kWhの省エネ、
原油換算22.68L
CO2削減量43.9kg

2,790の節約

点灯時間を短く。

●蛍光ランプ

12Wの蛍光ランプ1灯の点灯時間を1日1時間短縮した場合

年間で電気4.38kWhの省エネ、
原油換算1.10L
CO2削減量2.1kg

140の節約

●白熱電球

54Wの白熱電球1灯の点灯時間を1日1時間短縮した場合

年間で電気19.71kWhの省エネ、
原油換算4.97L
CO2削減量9.6kg

610の節約

●電球形LEDランプ

9Wの電球形LEDランプ1灯の点灯時間を1日1時間短縮した場合

年間で電気3.29kWhの省エネ、
原油換算0.83L
CO2削減量1.6kg

100の節約

参考:白熱電球と電球形LEDランプのコスト比較例

右記のグラフは、【LED照明産業を取り巻く現状】2012年11月29日経済産業省 商務情報政策局情報通信機器課の資料を基に、電気料金単価を27円/kWh(新電力料金目安単価)に変更し、再試算しています。(年間使用時間:2,000時間)

下記のグラフは、【LED照明産業を取り巻く現状】2012年11月29日経済産業省 商務情報政策局情報通信機器課の資料を基に、電気料金単価を27円/kWh(新電力料金目安単価)に変更し、再試算しています。(年間使用時間:2,000時間)

ページトップへ移動する