2025年10月14日メールマガジン 配信バックナンバー

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
         資源エネルギー庁メールマガジン
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「資源エネルギー庁メールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■「東京GXウィーク2025」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
GX(グリーントランスフォーメーション)の実現をめざし、エネルギー・環境関連の国際会議を集中的に開催する「東京GXウィーク」実施中
https://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/global_warming/roadmap/tokyo_gx_week/index.html


【目次】
◇報道発表
◇エネこれ
◇お知らせ
◇入札情報
◇統計情報

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇報道発表
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆加藤経済産業大臣政務官がG20エネルギー移行大臣会合に出席しました第7回カーボンリサイクル産学官国際会議2025を開催しました国際原子力機関の枠組みの下での追加的モニタリングの分析結果に関する報告書が公表されました

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇エネこれ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆脱炭素と経済成長を同時に実現!「GX政策」の今最新の「エネルギー白書2025」で日本と世界のエネルギー動向を知ろう!「エネルギー基本計画」をもっと読み解く(2) 技術開発から社会実装へ!水素社会実現をめざして前進

◆英語サイト
◇The Restart of Nuclear Power Plants
Why is it necessary? How is safety assured?[2025-08-22] (English version:2025-10-06)A Detailed Outline of the Latest Strategic Energy Plan— Insights into Japan’s Energy in a Drastically Changing World (Part 2)[2025-05-26] (English version:2025-09-01)


エネこれはこちらから

記事のリクエストはこちらから

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆\\小学生向けコンテスト応募締切間近!//
「令和7年度わたしたちのくらしとエネルギーかべ新聞コンテスト」

このコンテストは、小学生のエネルギー問題に対する関心と当事者意識を喚起し、学校や家庭・地域における実践行動を促すことを目的としています。
「わたしたちのくらしとエネルギー」をテーマに、エネルギーについて調べ、学んだことをかべ新聞にまとめて応募しよう!

○応募締め切り:令和7年11月7日(金)当日消印有効
○対象:全国の小学校4・5・6年生(個人での応募も可)
○最終審査:令和8年1月中旬
○表彰式:令和8年3月上旬
 ※最優秀賞(経済産業大臣賞)は、朝日小学生新聞に掲載予定!
 ※最優秀賞・特別賞の作品を作成した児童を表彰式にご招待!(1作品につき児童2名まで、引率大人1名) 

募集要項など詳細はこちら

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇入札情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆令和7年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(水素等の政策立案に係る調査・分析等事業)

◆令和7年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(再エネ主力電源化に向けた基礎調査)

■詳細については、以下手順でご参照ください。
 ○サイトから入る方法
  当該案件は調達ポータル
  (https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UAA01/OAA0101)※
  「調達情報の検索」より
  「調達種別:一般競争入札の入札公示(WTO対象外)」→
  「分類:物品・役務」→「調達機関:(国)経済産業省/東京都」→
  「検索」で見ることが出来ます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇統計情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【石油等消費動態統計】
http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/energy_consumption/ec003/index.html

【石油統計月報】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuka/index.html

【石油統計速報】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuso/result.html

【鉱工業生産・出荷・在庫指数速報】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/index.html

【鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/utiwake/index.html

【その他エネルギー関連統計】
http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/

最終更新日:2025年10月14日