2025年10月8日メールマガジン 配信バックナンバー

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
         資源エネルギー庁メールマガジン
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「資源エネルギー庁メールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■「東京GXウィーク2025」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
GX(グリーントランスフォーメーション)の実現をめざし、エネルギー・環境関連の国際会議を集中的に開催する「東京GXウィーク」実施中
https://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/global_warming/roadmap/tokyo_gx_week/index.html


【目次】
◇報道発表
◇エネこれ
◇お知らせ
◇入札情報
◇統計情報

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇報道発表
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定に向けた有望区域等の整理及びセントラル方式によるサイト調査対象区域について東京電力エナジーパートナー株式会社から特定小売供給約款の変更届出を受理しました

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇エネこれ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆最新の「エネルギー白書2025」で日本と世界のエネルギー動向を知ろう!「エネルギー基本計画」をもっと読み解く(2) 技術開発から社会実装へ!水素社会実現をめざして前進未来のエネルギー「水素」に注目!大阪・関西万博にて9月22日~25日に「水素パーク!!」開催


◆英語サイト
◇The Restart of Nuclear Power Plants
Why is it necessary? How is safety assured?[2025-08-22] (English version:2025-10-06)A Detailed Outline of the Latest Strategic Energy Plan— Insights into Japan’s Energy in a Drastically Changing World (Part 2)[2025-05-26] (English version:2025-09-01)


エネこれはこちらから

記事のリクエストはこちらから

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆資源エネルギー庁がお届けするエネルギー情報誌
 「さいくるアイ No.44」を発行しました!

さいくるアイは、我が国の原子力を含むエネルギー政策や核燃料サイクル政策の動向、核燃料サイクル施設が立地する青森県内の地域の情報などを紹介した情報誌(定期刊行)です。

さいくるアイは、青森県内の公共施設や道の駅などで配布していますが、資源エネルギー庁ホームページにも電子版を掲載しています!
ぜひご覧ください。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/001/pamph/cycle_ai/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇入札情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆令和7年度燃料安定供給対策調査等事業(石炭調達構造の変化(スポットマーケット化)における安定・低廉な調達の確保のための調査)

◆令和7年度燃料安定供給対策調査等事業(石炭からのダイベストメントに対応するための調査・分析事業)

◆令和7年度石油天然ガス開発案連の政府保有資産評価委託費(M&A専用バーチャルデータルーム利用費)

◆令和7年度新エネルギー等導入促進広報等事業(地域での洋上風力発電に関する案件形成の促進に向けた調査事業)

◆令和7年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(水素等の政策立案に係る調査・分析等事業)

◆令和7年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(海外における大規模需要の系統接続規律に関する調査)

◆令和7年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(国内外の電気事業者に関する調査)

◆令和7年度原子力の利用状況等に関する調査(海外における核燃料関連動向等調査)

◆令和7年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(水素等の政策立案に係る調査・分析等事業)

■詳細については、以下手順でご参照ください。
 ○サイトから入る方法
  当該案件は調達ポータル
  (https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UAA01/OAA0101)※
  「調達情報の検索」より
  「調達種別:一般競争入札の入札公示(WTO対象外)」→
  「分類:物品・役務」→「調達機関:(国)経済産業省/東京都」→
  「検索」で見ることが出来ます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ◇統計情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【石油等消費動態統計】
http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/energy_consumption/ec003/index.html

【石油統計月報】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuka/index.html

【石油統計速報】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuso/result.html

【鉱工業生産・出荷・在庫指数速報】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/index.html

【鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/utiwake/index.html

【その他エネルギー関連統計】
http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/

最終更新日:2025年10月7日