省エネ・地域パートナーシップ

新着情報

省エネ・地域パートナーシップとは

地域で中小企業等の省エネを支援する体制を構築するため、資源エネルギー庁が立ち上げた枠組みで、200を超える金融機関や省エネ支援機関が、パートナー機関として参加しています。

資源エネルギー庁及び本パートナーシップ事務局と、中小企業等の身近な相談先であるパートナー機関等との間で、省エネ政策・取組等に関する各種情報の提供や交換を行いながら、中小企業等の省エネを地域で支える取組を進めます。

省エネ・地域パートナーシップのイメージ図

資源エネルギー庁及び省エネ・地域パートナーシップ事務局は、以下の支援を通じて、パートナー機関の活動を後押しします

  • 省エネをめぐる政策動向や補助金情報の共有
  • パートナー金融機関向けのセミナーやドアノックツールの情報提供
  • 全体連絡会(年数回)等を通じたベストプラクティスの共有
  • パートナー金融機関の支援を受けた中小企業等が省エネ補助金に申請する際の優遇

パートナー機関一覧

都道府県名をクリックすると、そのエリアで活動するパートナー機関が表示されます。
全パートナー機関のリストは以下をご確認ください。

よくある質問

省エネ・地域パートナーシップのパートナー金融機関・パートナー省エネ支援機関向けによくある質問をまとめています。
お問い合わせの前に是非ご確認ください。

参加に関する質問

参加後に関する質問

参加に関する質問

参加後に関する質問

中小企業向け支援情報

今後、各パートナー機関の取組内容を掲載する予定です。

お問合せはこちら

資源エネルギー庁省エネルギー課

本枠組みに関するご質問や、パートナー機関としての活動に際してのご質問は下記の連絡先にご連絡ください。

受付時間9:30~12:00、13:00~17:30(土曜、日曜、祝日を除く)