なっとく!再生可能エネルギー ロゴ
 
 

なっとく!再生可能エネルギー ロゴ

 

FIT・FIP制度

 

平成28年度までに認定を受けた方の接続の同意を証する書類について

※平成29年度以降に認定を受ける方は新規認定申請のページをご確認ください。

「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法等の一部を改正する法律」が平成29年4月1日に施行されたことに伴い、

  • 原則、同法の施行時点(平成29年4月1日)で
  • 平成28年7月1日~平成29年3月31日に認定を取得した場合は認定日の翌日から9ヶ月以内に
  • 平成28年10月1日~平成29年3月31日の間に電源接続案件募集プロセス等を終えた場合、又は同法の施行時点で当該プロセス等に参加している場合は当該プロセス等の終了日の翌日から6ヶ月以内に一般送配電事業者等の接続の同意を得られていない場合、平成28年度までに旧制度で受けた認定が失効することになります。

 旧制度で認定を取得している事業者は、新制度への移行にあたって、事業計画の提出が必要となります。その際、以下の接続の同意を証する書類の添付が必要となります。新認定制度への移行手続に必要な接続の同意を証する書類の名称を契約先の電力会社ごとに整理しましたので、一覧を公表します。
平成29年度以降に認定を受ける方の接続の同意を証する書類については、新規認定申請のページをご確認ください。

電力会社の接続の同意を証する書類の一覧

低圧 高圧 特別高圧
旧一般電気事業者による買取(低圧)[PDF形式]
(20200512更新)
旧一般電気事業者による買取(高圧)[PDF形式]
(20200512更新)
旧一般電気事業者による買取(特別高圧)[PDF形式]
(20200512更新)
旧一般電気事業者以外の者による買取(低圧)[PDF形式]
(20200512更新)
旧一般電気事業者以外の者による買取(高圧)[PDF形式]
(20200512更新)
旧一般電気事業者以外の者による買取(特別高圧)[PDF形式]
(20200512更新)
  • 旧一般電気事業者とは、北海道電力、東北電力、東京電力エナジーパートナー、中部電力ミライズ、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力を指します。(離島供給の場合および送配電買取の場合は該当地域の一般送配電事業者を指します)
  • 特定送配電事業者の接続の同意があるかどうかについては、契約先の特定送配電事業者にご確認ください。

各電力会社(旧一般電気事業者)のウェブサイトでも同様の内容を掲載しています。

北海道電力
(旧一般電気事業者による買取【北海道電力】)[外部サイト]
(旧一般電気事業者による買取【北海道電力ネットワーク】)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
東北電力
(旧一般電気事業者による買取【東北電力ネットワーク】)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
東京電力ホールディングス
(旧一般電気事業者による買取)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
中部電力
(旧一般電気事業者による買取 【個人のお客さま[外部サイト]】 【法人のお客さま[外部サイト]】)
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
北陸電力
(旧一般電気事業者による買取【北陸電力】)[外部サイト]
(旧一般電気事業者による買取【北陸電力送配電】)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
関西電力
(旧一般電気事業者による買取 【関西電力】)[外部サイト]
(旧一般電気事業者による買取 【関西電力送配電】)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
中国電力
(旧一般電気事業者による買取)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
四国電力
(旧一般電気事業者による買取)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
九州電力
(旧一般電気事業者による買取)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
沖縄電力
(旧一般電気事業者による買取)[外部サイト]
(旧一般電気事業者以外の者による買取)[外部サイト]
  • 再エネ特措法(FIT・FIP制度)及び
    再生可能エネルギーに係る
    支援制度に関するお問合せ窓口

    【受付時間 平日9:00〜18:00】
    0570-057-333
    一部のIP電話でつながらない場合は
    044-952-7917
  • 50kW未満太陽光発電設備の
    認定申請についてのお問い合わせ先

    【受付時間 平日9:20~17:20】
    (土日祝、センター所定休日を除く)
    0570-03-8210(問い合わせ方法は電話のみ)