電気、都市ガス、ガソリンへの
負担軽減策を
引き続き実施します。
政府の経済対策として、世界情勢を背景としたエネルギー価格の高騰の影響を受ける家庭や企業等の負担を軽減するための措置を実施しております。燃料油については新たな価格抑制策を年末まで講ずるとともに、電気・都市ガスについては9月末まで行うこととしている支援を継続します。
-
電気料金
低圧:3.5円/kWh
高圧:1.8円/kWh -
都市ガス料金
15円/㎥
※家庭及び年間契約量1,000万㎥未満の企業等が対象 -
ガソリン小売価格
全国価格で1ℓ 175円程度と
なるよう段階的に補助を拡充
特別高圧で受電する中小企業等、及びLPガス料金に対する支援としては、
地域の実情に応じて、地方公共団体において
「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」を活用した支援を行うことが可能です。
地域の実情に応じて、地方公共団体において
「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金」を活用した支援を行うことが可能です。