THINK!ニッポンのエネルギー
新潟県内における広報事業の効果についての調査結果を公表しました
・新潟県内における広報事業の効果についての調査結果(PDFダウンロード:1042KB)・調査報告書(令和6年度原子力国民理解促進広聴・広報等事業(電源立地地域及び電力消費地向け広報等事業))(PDFダウンロード:3700KB)
新聞広告アーカイブ
日本のエネルギー未来について考えるために、「THINK! ニッポンのエネルギー」をテーマにした広告を新聞紙面でお届けしています。その紙面を当WEBページでもご紹介いたします。
日本の未来のエネルギーについて、皆さまと一緒に考えるきっかけになれば幸いです。
令和6年度
説明会 開催概要
日本のエネルギー情勢と泊発電所3号機に関する説明会を開催いたします
日本のエネルギー情勢や国のエネルギー・原子力政策、泊発電所3号機に関する説明会を北海道内6箇所で実施いたします。
入場料・参加料は無料です。お近くの会場にお住まいの方で、日本のエネルギー情勢にご興味のある方はぜひご参加ください。
説明会が行われる日程や場所等の情報は、今後こちらのページで随時更新いたします。
- 開催日
- 令和7年11月を予定
- 開催場所
- 北海道内で複数回
- 主催
- 経済産業省 資源エネルギー庁,北海道
<説明会の資料はこちら>
※後日記載
北海道内 各会場ごとの開催概要
※会場・時間等は変更となる場合がございます。
札幌会場(11月3日 月曜日 午後2時開始)
日時:令和7年11月3日(月曜日) 午後2時開始(午後1時30分開場)
場所:サッポロファクトリー ファクトリーホール
(〒060-0032 北海道札幌市中央区北2条東3丁目)
[ライブ配信URL]
※後日記載
[配信アーカイブURL]
※後日記載
函館会場(11月9日 日曜日 午後2時開始)
日時:令和7年11月9日(日曜日) 午後2時開始(午後1時30分開場)
場所:函館アリーナ サブアリーナ
(〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目32−2)
旭川会場(11月15日 土曜日 午後2時開始)
日時:令和7年11月15日(土曜日) 午後2時開始(午後1時30分開場)
場所:旭川勤労者福祉会館 大・中会議室
(〒070-0036 北海道旭川市6条通4丁目)
網走会場(11月16日 日曜日 午後2時開始)
日時:令和7年11月16日(日曜日) 午後2時開始(午後1時30分開場)
場所:網走市民会館 大ホール
(〒093-0016 北海道網走市南6条西1丁目5)
釧路会場(11月23日 日曜日 午後2時開始)
日時:令和7年11月23日(日曜日) 午後2時開始(午後1時30分開場)
場所:コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館) 小ホール
(〒085-0055 北海道釧路市治水町12−10)
帯広会場(11月24日 月曜日 午後2時開始)
日時:令和7年11月24日(月曜日) 午後2時開始(午後1時30分開場)
場所:帯広市民文化ホール 小ホール
(〒080-0015 北海道帯広市西5条南11丁目48番地2)









