はじめに 3-7
エネルギー安定供給の確保に向け、海外からの資源確保に加えて、海外からの供給途絶時に備えるための石油備蓄の推進、災害時にエネルギー供給を継続するための災害対応能力の強化、過疎地域での安定供給を含むエネルギー供給を担う国内産業基盤の確保等、総合的な政策を展開しています。2013年12月に公布・施行された「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法(平成25年法律第95号)」により、2014年6月に策定され、2023年7月に見直しが行われた「国土強靱化基本計画」等に基づき、国内エネルギー供給網の強靱化を推進しました。