2024年11月19日メールマガジン 配信バックナンバー
「資源エネルギー庁メールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。 【目次】 ◇報道発表 ◇エネこれ ◇入札情報 ◇統計情報 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇報道発表 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ◆令和6年11月8日からの大雨の影響に伴い鹿児島県一部地域に電気料金の 災害特別措置の承認を行いました ◆ALPS処理水の安全性に関するレビューの一環として、 IAEAは作業員の 「外部被ばくに関するモニタリングの裏付け」に関する報告書を公表しました ◆再生可能エネルギー特別措置法に基づき、納付金を納付しない電気事業者を公表します ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇エネこれ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ◆成長志向の資源循環経済システム「サーキュラーエコノミー」(前編)どんな課題を解決するの? ◆中小企業の脱炭素化投資を後押し!カーボンニュートラル投資促進税制がリニューアル ◆ALPS処理水の海洋放出から1年。安全性の確認とモニタリングの状況は? ◆英語サイト ◇CCS Technology (Part 2) Efforts Accelerating in Japan toward the Commercialization of CCS What is the CCS Business Act? [2024-08-07] (English version:2024-11-08) ◇CCS Technology (Part 1) Efforts Accelerating at Home and Abroad toward Commercialization of CCS [2024-07-30] (English version:2024-10-04) スペシャルコンテンツはこちらから 記事のリクエストはこちらから ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇入札情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ◆令和6年度再生可能エネルギー実務人材育成調査等事業 ◆令和6年度新エネルギー等導入促進広報等事業(FIT/FIP制度等に係る情報提供) ◆令和6年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(カーボンニュートラル実現に向けた国内外の 中長期エネルギー需給動向調査) ◆令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(特定荷主等のエネルギーの使用合理化・ 非化石転換等の現状分析調査) ◆令和6年度国内石油天然ガス地質調査・メタンハイドレート研究開発等事業(上流開発企業の総合エネルギー産業への 転換に向けた人材育成・確保事業) ◆令和6年度先進的二酸化炭素回収・貯留支援事業費(二酸化炭素貯留適地調査事業) ◆令和6年度カーボンニュートラル実現シナリオ構築等に向けた国際連携事業(AZEC関連取組における 脱炭素化協力事業対外発信調査業務) ■詳細については、以下手順でご参照ください。 ○サイトから入る方法 当該案件は調達ポータル (https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UAA01/OAA0101)※ 「調達情報の検索」より 「調達種別:一般競争入札の入札公示(WTO対象外)」→ 「分類:物品・役務」→「調達機関:(国)経済産業省/東京都」→ 「検索」で見ることが出来ます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇統計情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【石油等消費動態統計】 http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/energy_consumption/ec003/index.html 【石油統計月報】 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuka/index.html 【石油統計速報】 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuso/result.html 【鉱工業生産・出荷・在庫指数速報】 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/index.html 【鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/utiwake/index.html 【その他エネルギー関連統計】 http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/
最終更新日:2024年11月19日