石油情報報告に関する情報発信サイト
調査対象事業者向けホームページ
新着情報
- 令和7年3月3日(New!)
各種記入要領関連のページを更新しました。(記入要領、調査票)
平常時運用関連ページを更新しました。(マスタコード更新)
令和6年10月31日
緊急時運用関連ページを更新しました。(マスタコード更新)
令和6年10月10日
各種記入要領関連のページを更新しました。(記入要領、説明動画)
令和6年3月1日
各種記入要領関連のページを更新しました。(記入要領、調査票)
平常時運用関連ページを更新しました。(マスタコード更新)
令和5年10月31日
緊急時運用関連ページを更新しました。(マスタコード更新)
令和5年10月16日
各種記入要領関連のページを更新しました。(記入要領、説明動画)
令和4年6月20日
緊急時運用関連のページを更新しました。(入力プログラム、マニュアル微修正)
令和4年4月28日
平常時運用の為の報告データ入力プログラムのページを更新しました。
(入力プログラム、マニュアル、マスタコード更新)
各種記入要領(連絡事項含む)
- 石油製品需給動態統計調査 (New!)
(注) 旧「指定統計第51号」
(注) 別名「石油の備蓄の確保等に関する法律第40条第1項の規定に基づく報告」
報告に使用する各種プログラム
- 平常時運用の為の報告データ入力用プログラム (New!)
- 緊急時運用の為の報告データ入力用プログラム
- e-Gov電子申請システム
平成19年1月31日をもちましてITEM2000による受付を終了し、平成19年3月1日より電子政府の総合窓口(e-Gov)による受付を開始いたしました。
本ページに関するお問合せ先
- 資源エネルギー庁 資源・燃料部 政策課 統計担当
- 電話:03-3501-2773
-
FAX:03-3580-8449
E-mail:bzl-toukei-houkoku@meti.go.jp
最終更新日:2025年3月3日