次世代エネルギーパーク計画の公募について(第19回)

令和7年10月2日
経済産業省 資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギー課再生可能エネルギー推進室

経済産業省資源エネルギー庁では、地球環境と調和したエネルギーの在り方に関する国民の理解の増進を図るため、太陽光・風力等の再生可能エネルギー設備や体験施設等を整備した「次世代エネルギーパーク」の取組を推進しています。
この度、地方自治体等を対象とした「次世代エネルギーパーク計画」を公募します。

1.次世代エネルギーパークについて

次世代エネルギーパークとは、再生可能エネルギーをはじめとした次世代のエネルギーに、実際に国民が見て触れる機会を増やすことを通じて、地球環境と調和した将来のエネルギーの在り方に関する理解の増進を図る計画を、経済産業省資源エネルギー庁が認定するものです。

次世代エネルギーパークは、現在、全国で65件が認定されています。経済産業省資源エネルギー庁は、認定した次世代エネルギーパークについて、ホームページを中心とした情報発信を通じて積極的に支援していきます。詳細については別添公募要領を御参照ください。

また、次世代エネルギーパークの取組については、下記URLにて紹介しています。

2.応募方法

(1)計画書の提出先

公募要領に従い、別添の計画書(紙媒体:正本1部、CD-R等:1枚)を郵送により、以下宛先に送付してください。

(宛先)
〒100-8931 東京都千代田区霞が関1-3-1
資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギー課 再生可能エネルギー推進室
次世代エネルギーパーク担当宛て

(2)公募期間

令和7年10月2日(木)から11月4日(火)17:00までとします。

  • ※11月4日(火)17:00までに必着するよう送付してください。
  • ※締切を過ぎての提出は受け付けられません。

3.お問合せ先

経済産業省 資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギー課 再生可能エネルギー推進室
担当:丹
電話:03-3501-2342(直通)
E-MAIL: bzl-shinene-koho@meti.go.jp

配布資料

最終更新日:2025年10月2日