電ガネットのよくあるご質問

電ガネットのよくある質問

電ガネットにはどうすればログインできますか。

事前にgBizIDを取得ください。gBizIDを取得後に電ガネットへのリンクをクリックすると、gBizIDログイン画面が表示されますので、取得したアカウントID、パスワードを使ってログインしてください。

ログインID・パスワードが分からない場合はどうすればよいですか。

電ガネットのログインにはgBizIDを利用します。gBizIDのHPを参照の上、案内に従って操作を行ってください。

電子化対象の手続以外は、どのように提出するのでしょうか。

従来通り、メールや紙媒体にてご提出ください。なお、電ガネットを利用した電子申請の対象手続は拡大していくことを予定しています。

電ガネットによる電子申請の対象手続は電ガネットのみでの受付となりますか。

電子申請が困難な場合は、従来通りメールや紙媒体での提出が可能ですが、可能な限り電ガネットをご活用ください。ただし、メールや紙媒体で提出した手続については、電ガネットから提出した手続情報として履歴確認はできません。

gBizIDの取得の際、gBizIDの委任申請は必要でしょうか。

代理申請を実施する場合は、gBizID上で委任関係を結んでいただくことを推奨しております。電ガネットではgBizIDでの委任関係がなくても代理申請は可能ですが、その場合、別途委任状の添付や委任関係の確認等を実施させていただく可能性があります。
なお、手続きによって委任申請の可否が異なりますので、ご注意ください。

委任状様式(WORD形式)

電ガネットの利用にあたって、どのブラウザを使用すればよいでしょうか。

電ガネットのご利用にあたっては、Google Chromeを推奨しております。その他、サポート対象ブラウザとして、Edge、FireFox、Safariも利用可能ですが、画面が正しく表示されない可能性がありますので、ご注意ください。
なお、IE(Internet Exploler)はご利用いただけません。

※その他、電ガネットの操作に関するFAQは電ガネット内でまとめております。

 
ページの先頭へ