「水力発電導入加速化事業費」の補助事業者募集要領案に関する意見募集について
2023年1月26日
経済産業省資源 エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部 新エネルギー課
電力・ガス事業部 電力基盤整備課
概要
「水力発電導入加速化事業費」の補助事業者募集要領案を作成しましたので、当該案に対する意見を募集します。
事業内容
この補助金は、補助事業者が行う、次の(1)~(2)に定める事業に要する経費の全部又は一部を助成する事業に要する経費を補助し、水力発電の導入を加速化し、内外の経済的社会的環境に応じた安定的かつ適切なエネルギー需給構造の構築を図ることを目的とします。
(1)水力発電の事業初期段階における支援事業(初期調査等支援事業)のうち、
- 水力発電の事業性評価に必要な調査及び設計等を行う事業
- 水力発電の地域における共生促進等を図る事業
(2)水力発電の既存設備の増出力又は増電力量の可能性調査及び更新等事業(既存設備有効活用支援事業)のうち、
- 水力発電の既存設備の増出力又は増電力量の可能性を調査する事業
- 水力発電の既存設備の増出力又は増電力量を図る事業
意見募集期間
令和5年1月26日(木)~令和5年2月2日(木)
提出書類
様式1及び2(別添資料がある場合はそれも含む)をメールで提出すること。別添資料がある場合には、目次、見出しなどを記載し、わかりやすくまとめること。
提出先、お問合せ先
経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー課
担当:菊野、末松
E-MAIL:bzl-hydropower-shineneka@meti.go.jp
※お問合せは電子メールでお願いします。なお、お問合せや提出の際は、件名(題名)を必ず「【意見募集】水力発電導入加速化事業費」としてください。
ダウンロードファイル
その他
- 本件は、令和5年度予算の「水力発電の導入加速化事業」にかかるものであり、予算の成立等を前提に実施しています。したがって、今後内容の変更等がありますのであらかじめご了承ください。
- 本件により、実際の公募参加時の評価等に影響を与えることはありません。
- 意見提出に係る一切の費用は、すべて参加者の負担とします。
- 本依頼により提出された資料等は、本件事業の公募に係る検討にのみ使用します(本依頼により提出された資料等は返却しません)。なお、必要に応じて追加資料の提供を求めることがあります。
- 本依頼により提出された御意見・資料等は、当省が内容を確認します。それ以外の第三者に無断で資料等を開示することはありません。なお、御意見・資料等に対する回答を行うことはございません。
- 本件にて当省との間で共有する全ての情報について、開示、漏洩、または本依頼以外の目的による使用は禁止します。
※補助事業者の公募ではありませんので、意見募集内容以外のお問合せはご遠慮ください。
最終更新日:2024年12月19日