第7章 国内エネルギー供給網の強靱化
国外から国内に資源を受け入れた後、石油製品への精製や電気への転換などを行い、需要家に供給するため国内供給網について、コストを抑制するための効率性を維持しつつ、大規模自然災害等への危機対応力が十分に確保されたものとするための総合的な政策を展開しています。特に、2013年12月には、「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法」が公布・施行されたところであり、2014年6月に策定された「国土強靱化基本計画」や、「国土強靱化アクションプラン2014」に基づき、国内エネルギー供給網の強靱化を推進しました。