ガス事業生産動態統計の結果概況(令和6年3月分の概況)
令和6年3月分
資源エネルギー庁
電力・ガス事業部 ガス市場整備室
ガス事業生産動態統計の概況
ガス小売事業(特定ガス発生設備においてガスを発生させ、導管によりこれを供給するものに限る。)
(令和6年3月分)
令和6年3月分のガス小売事業(特定ガス発生設備においてガスを発生させ、導管によりこれを供給するものに限る。)の総生産量(販売量)は、14,665,270㎥となり、対前年同月比102.6%、調定数は、対前年同月比99.4%、平均販売量は、対前年同月比103.3%だった。
1.供給地点群数等
供給地点群数及び供給地点数は、それぞれ7,211(対前月より14地点群増加、対前年同月比99.9%)、1,805,388(対前月より5,470地点増加、対前年同月比100.0%)となった。
2.需要家メーター取付数等
需要家メーター取付数は、1,317,097個(対前年同月比100.0%)で対前月3,979個の増加(対前月比100.3%)、調定数は、1,078,769件(対前年同月比99.4%)で対前月1,106件の増加(対前月比100.1%)、そのうち家庭用需要家メーター取付数は、1,305,243個、調定数は、1,069,724件である。
3.総生産量(販売量)
総生産量(販売量)は、14,665,270㎥で、そのうち家庭用は、13,537,265㎥(構成比92.3%)となっている。
最終更新日:2025年2月27日