令和5年度補正予算「小売価格低減に資する石油ガス配送合理化・設備整備事業補助金」に係る補助事業者(執行団体)の公募結果について

2024年3月12日
経済産業省 資源エネルギー庁
    資源・燃料部 石油流通課

令和5年度補正予算「「小売価格低減に資する石油ガス配送合理化・設備整備事業補助金」」に係る補助事業者(執行団体)の公募について、令和6年2月9日(金)から令和5年3月1日(金)まで公募したところ、「石油ガス流通合理化対策事業費補助金(石油ガス配送合理化・設備整備事業)」について1件、「石油ガス流通合理化対策事業費補助金(石油ガス小売事業者補修等事業)」について1件の応募がありました。
応募がありました提案について審査を行った結果、次のとおり採択事業者及び提案額を決定しましたのでお知らせいたします。

(1)「石油ガス流通合理化対策事業費補助金(石油ガス配送合理化・設備整備事業)」

採択事業者

一般財団法人エルピーガス振興センター(法人番号:5010405009449) 7,699,239千円

(2)「石油ガス流通合理化対策事業費補助金(石油ガス小売事業者補修等事業)」

採択事業者

一般社団法人 全国LPガス協会(法人番号:4010405010548) 902,607千円

本件審査は「大学教授」「民間団体役員」「民間団体職員」からなる第三者委員から審査委員会を設定し決定したものです。

審査結果

(1)「石油ガス流通合理化対策事業費補助金(石油ガス配送合理化・設備整備事業)」

(採択事業者)一般財団法人エルピーガス振興センター
審査員 点数(30満点) コメント
A 20 同法人のHPや説明会を通じ、公平かつ幅広い申請受付が確保でき、適切かつ効果的な事業が期待しうる事業計画となっている。
過去の類似事業の実施、また日常業務を通じて、本事業遂行上必要な技術的能力を有するものと評価できる。
B 18 特になし
C 18 特になし

(採択事業者) 一般社団法人全国LPガス協会

審査員 点数(30満点) コメント
A 21 事業対象地域が明確になっていないが、事業目的に沿った計画内容となっている。
傘下の各県協会を活用するなど、的確かつ効率的な事業が期待しうる実施体制である。
迅速な施設の普及を実現するためにも、当該法人が事業主体として適切であると思われる。
B 15 実施は月別に予定すべきである。
C 17 事業実施体制については、各担当者の役割・責任体制を明記するべき

本件に関するお問合せ先

〒100-8931 東京都千代田区霞が関一丁目3番1号
経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 燃料流通政策室
担当:小菅
電話:03-3501-1511(4661)

最終更新日:2024年3月12日