令和4年度「AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金(内航船の革新的運航効率化実証事業)」に係る補助事業者の2次公募の結果について

令和4年10月5日
経済産業省 資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部
省エネルギー課

国土交通省海事局
海洋・環境政策課

令和4年度「AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金(内航船の革新的運航効率化実証事業)」に係る補助事業者について、令和4年9月1日から9月21日まで公募を行い、応募のあった提案について、第三者で構成される審査委員会による厳正な審査を行った結果、次のとおり補助事業者を決定しましたのでお知らせいたします。

事業者 三菱ケミカル物流株式会社(法人番号:3010401028735)、伸正海運株式会社(法人番号:7240001026880)
事業名 既就航船 液化化学薬品ばら積船による最適航海計画支援・実績航海評価システムの活用、および省エネ付加物・プロペラによる省エネ実証事業
補助金額(予定) 11,750,000円(補助率:1/2)
事業の特徴 既就航船に最適航海計画支援システムや、高効率プロペラ及び船体省エネ付加物を搭載することにより、省エネ運航を実現する事業
省エネ率 ▲7.47%の省エネ効果を見込む

公募結果に係るお問合せ先

経済産業省

資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギー課
担当:野間、佐藤
電話:03-3501-9726

事業内容に係るお問合せ先

国土交通省

国土交通省 海事局 海洋・環境政策課
担当:山村、矢嶋
電話:03-5253-8636

最終更新日:2022年10月5日