令和6年度補正「再生可能エネルギー導入拡大・分散型エネルギーリソース導入支援等事業費補助金(電力データ活用支援等事業)」に係る補助事業者(執行団体)の公募について
令和6年12月16日
経済産業省 資源エネルギー庁
電力・ガス事業部
電力産業・市場室
経済産業省では、令和6年度補正「再生可能エネルギー導入拡大・分散型エネルギーリソース導入支援等事業費補助金(電力データ活用支援等事業)」に係る補助事業者(執行団体)を、以下の要領で広く募集します。
なお、本公募は、令和6年度補正予算成立後、速やかに事業を開始できるようにするため、予算成立前に募集の手続を行うものです。事業執行団体の決定や予算の執行は、令和6年度補正予算の成立が前提であり、今後、内容等が変更になることもありますのであらかじめ御了承ください。
1.事業内容
本事業は、民間事業者等が行う、スマートメータから得られる電力データを活用して、省エネルギーやエネルギーマネジメント、デマンドレスポンスの取組や、電力システムのDXを推進するための事業の実施に要する経費の一部を補助する事業に対して補助する事業です。
2.公募期間
令和6年12月16日(月)~令和7年1月10日(金)12時まで(必着)
※補助事業者の決定については、令和7年2月を予定。
3.公募説明会
開催日時:令和6年12月20日(金)15時~
方式:オンライン(Microsoft Teams)
4.公募要領等
配布資料参照
5.申請書提出方法
(1)Jグランツによる方法
Jグランツにより以下に提出してください。
Jグランツにログインし、本補助金を検索の上、応募に必要な事項等を入力、添付して申請してください。
※Jグランツを使用する場合には設立登記法人及び個人事業主以外の申請者(登記法人ではない実行委員会、組合など)は、システム利用に必要なGビズIDの取得ができません。
(2)電子メールによる方法
bzl-electric_power_data@meti.go.jp宛
メールの件名(題名)を必ず「【申請書】令和6年度再生可能エネルギー導入拡大・分散型エネルギーリソース導入支援等事業費補助金(電力データ活用支援等事業)」としてください。
※持参及びFAXによる提出は受け付けません。資料に不備がある場合は、審査対象となりませんので、記入要領等を熟読の上、注意して記入してください。
6.担当部署
公募に係る全般的なお問合せ先
〒100-8931 東京都千代田区霞が関1丁目3番1号
経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電力産業・市場室
担当:髙橋、小坂
電話:03-3501-1748
7.配付資料
- 公募要領(PDF形式:473KB)
- (様式1)申請書(WORD形式:35KB)
- (様式2)提案書(WORD形式:39KB)
- (様式3)委託・外注費の額の割合50%を超える理由書(WORD形式:48KB)
8.参考資料
最終更新日:2024年12月16日