「令和5年度原子力発電施設広聴・広報等事業(放射性廃棄物に関する理解促進・支援事業)」に係る企画競争について
令和5年3月2日
経済産業省 資源エネルギー庁
電力・ガス事業部
放射性廃棄物対策課
公募概要
経済産業省では、「令和5年度原子力発電施設広聴・広報等事業(放射性廃棄物に関する理解促進・支援事業)」を実施する委託先を、以下の要領で広く募集します。なお、本事業は、令和5年度予算に係る事業であることから、予算の成立以前においては、委託予定先の決定となり、予算の成立等をもって委託先とすることとします。
事業内容
本事業では、「最終処分法に基づく基本方針(2015年5月閣議決定)」に基づき、放射性廃棄物に関する理解促進・支援事業を実施します。具体的には以下の通りです。
- 自治体職員への情報提供
- 多様な意見を持つ方々との交流会
- 次世代層(主に大学生・大学院生)向け理解促進事業
- 文献調査実施自治体と他の原発立地自治体の若年層交流事業 等
対象者
公募要領で定める条件を満たす者。
公募期間
令和5年3月2日(木)~令和5年3月22日(水)12時
4.提出先、お問合せ先
〒100-8931 東京都千代田区霞が関1丁目3番1号
経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 放射性廃棄物対策課
担当:青田
E-MAIL:housyaseihaikibutsu-yosan@meti.go.jp
お問合せは電子メールでお願いします。
ダウンロードファイル
最終更新日:2024年12月19日