2021年6月29日 メールマガジン 配信バックナンバー
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 資源エネルギー庁メールマガジン ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 「資源エネルギー庁メールマガジン」をお読みいただきありがとうございます。 ◆「新型コロナウイルス感染症関連」情報はこちら(随時更新中)。 https://www.enecho.meti.go.jp/coronavirus/ 【目次】 ◇報道発表 ◇スペシャルコンテンツ ◇お知らせ ◇入札情報 ◇統計情報 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇報道発表 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ◆ALPS処理水の処分に関する基本方針の着実な実行に向けた関係閣僚等会議ワーキンググループ(第4回)を開催します https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210628008/20210628008.html ◆旧一般ガスみなしガス小売事業者の指定旧供給区域等の指定の解除について https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210624005/20210624005.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇スペシャルコンテンツ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ◆あらためて学ぶ、「停電」の時にすべきこと・すべきでないこと https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/teiden_info.html ◆「復興と廃炉」に向けて進む、処理水の安全・安心な処分(2)~「二次処理」と処理水が含む「そのほかの核種」とは? https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/shorisui02.html ◆カーボンニュートラルに向けた産業政策“グリーン成長戦略”とは? https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/green_growth_strategy.html ◆英語サイト ◇Japan’s New International Resource Strategy -Resource development and utilization with due consideration given to climate change [2020-08-07] (English version:2021-01-13) https://www.enecho.meti.go.jp/en/category/special/article/detail_163.html ◇Japan’s New International Resource Strategy for Enhancing LNG Security [2020-07-22] (English version:2021-01-06) https://www.enecho.meti.go.jp/en/category/special/article/detail_162.html スペシャルコンテンツはこちらから https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/ 記事のリクエストはこちらから https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/enecho01/form#spcontents ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇お知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ◆令和3年度 エネルギー管理講習(新規講習)上期分の申込(7月15日まで) 令和3年度の「エネルギー管理講習(新規講習)」の受講申込を現在受付中です。 この講習は、「省エネ法」に基づきエネルギーの使用の合理化等に関して必要な知識と技能を習得することを目的とした法定講習です。 講習修了者は「エネルギー管理企画推進者」及び「エネルギー管理員」の選任資格が得られます。 また、当講習はどなたでも受験できますので、「エネルギー管理員」等の選任要件を満たすことを目的とされる方以外にも、省エネ・脱炭素について有益な知識を取得することに役立ちます。 ■講習日: 札幌市9月14日(火)、仙台市9月15日(水)、東京都(1)8月25日(水)、東京都(2)8月26日(木)、名古屋市9月8日(水)、富山市9月2日(木)、大阪市8月31日(火)、広島市9月15日(水)、高松市9月1日(水)、福岡市9月21日(火)、那覇市9月16日(木) ■受講申込受付期間: インターネット申込:7月15日(木)まで 申込書による申込:7月15日(木)まで ■受講資格:今まで当講習を受講していない方はどなたでも受講できます。 ■受講料:17,100 円(非課税) ■詳細はホームページをご覧ください。 https://www.eccj.or.jp/mgr1/lctr/index.html ■「受講の手引」はこちらでご覧いただけます。 https://www.eccj.or.jp/mgr1/lctr-t/guide/index.html 【お問合せ先】------------------------------------------------------------------ 一般財団法人省エネルギーセンター エネルギー管理試験・講習本部 講習部 電話:03-5439-4977 FAX:03-5439-6290 メール:train@eccj.or.jp -------------------------------------------------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇入札情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ◆LNGバリューチェーン脱炭素化等に向けたインド太平洋イニシアティブ形成事業 (ASEAN諸国におけるエネルギー見通し調査・アジアのグリーン成長につながる国際会合の企画・運営) ◆令和3年度石油天然ガス開発関連の政府の保有資産評価事業 (M&A専用バーチャルデータルーム利用費) ◆令和3年度新エネルギー等の導入促進のための広報等事業 (再生可能エネルギー事業支援ガイドブックの作成等事業) ■詳細については、以下手順でご参照ください。 ○サイトから入る方法 当該案件は調達ポータル (https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UAA01/OAA0101)※ 「調達情報の検索」より 「調達種別:一般競争入札の入札公示(WTO対象外)」→ 「分類:物品・役務」→「調達機関:(国)経済産業省/東京都」→ 「検索」で見ることが出来ます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◇統計情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【石油等消費動態統計】 http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/energy_consumption/ec003/index.html 【石油統計月報】 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuka/index.html 【石油統計速報】 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuso/result.html 【鉱工業生産・出荷・在庫指数速報】 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/index.html 【鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/utiwake/index.html 【その他エネルギー関連統計】 http://www.enecho.meti.go.jp/statistics/ --------------------------------------------------------------- 配信登録、解除は、次のページから行ってください。 登録 : https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/dbc/pub/enecho01/merumaga_form/create/input 解除 : https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/dbc/pub/enecho01/merumaga_form/update/login ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 《発行》経済産業省資源エネルギー庁 メールマガジンに関するご意見・ご感想はこちら https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/enecho01/form 連絡先 長官官房総務課調査広報室 住所:〒100-8931東京都千代田区霞が関一丁目3番1号 電話:03-3501-1511(代表) ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
最終更新日:2021年6月29日