新着情報
平成30年度の新着情報一覧
平成31年2月の新着情報
- NEW平成31年2月15日
- Special contents「廃炉からのゴミをリサイクルできるしくみ『クリアランス制度』」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成31年2月13日
- Special contents「【インタビュー】『分散型電源の強みを活かして、太陽光発電は次なるステージへ』―平野敦彦 氏(後編)」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年2月12日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年2月8日
- Special contents「【インタビュー】『“主力電源化”をめざす太陽光発電のコミットメント』―平野敦彦 氏(前編)」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年2月7日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年2月6日
- Special contents「日本の高速炉は民間の創意工夫を活かした研究開発体制へ~高速炉『戦略ロードマップ』」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年2月1日
- 調達情報公募結果を更新しました
平成31年1月の新着情報
- 平成31年1月31日
- Special contents「企業が連携して取り組む、これからの省エネ」を掲載しました
- 平成31年1月30日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年1月29日
- Special contents「【インタビュー】『2050年にめざすべきは、エネルギー産業とモビリティ産業の融合』―竹内純子 氏(後編)」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成31年1月28日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第28回)議事録を掲載しました
- 平成31年1月25日
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第28回)動画を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成31年1月24日
- Special contents「【インタビュー】『未来の社会変革を描いた「自動車新時代戦略会議」』―竹内純子 氏(前編)」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年1月23日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年1月22日
- Special contents「『使用済燃料』のいま~核燃料サイクルの推進に向けて」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年1月21日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成31年1月18日
- Special contents「安全・安心を第一に取り組む、福島の“汚染水”対策④放射性物質の規制基準はどうなっているの?」を掲載しました
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成31年1月16日
- Special contents「『非化石証書』を利用して、自社のCO2削減に役立てる先進企業」を掲載しました
- 平成31年1月10日
- Special contents「災害から学び、強い『石油供給網』をつくる③~2018年の災害から学び、さらなる強靭な供給網へ」を掲載しました
- 平成31年1月8日
- Special contents「xEVに必須のレアメタル『コバルト』の安定供給にオールジャパンで挑戦」を掲載しました
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第28回)議事要旨を掲載しました
- 平成31年1月7日
- 調達情報公募を更新しました
平成30年12月の新着情報
- 平成30年12月27日
- 調達情報公募を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年12月26日
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第28回)配布資料を掲載しました
- 平成30年12月25日
- 調達情報公募を更新しました
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成30年12月20日
- Special contents「【インタビュー】『風力発電は大型化や広域利用も可能な再エネ、政策として産業育成を』―加藤仁 氏(後編)」を掲載しました
- 平成30年12月19日
- Special contents「【インタビュー】『将来はヨーロッパで最大の電源に~拡大する風力発電』―加藤仁 氏(前編)」を掲載しました
- 平成30年12月17日
- 統計情報都道府県別エネルギー消費統計を更新しました
- 平成30年12月14日
- Special contents「より強い電力インフラ・システムをつくるために~災害を教訓に進化する電力供給の姿」を掲載しました
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成30年12月11日
- Special contents「史上初・日本企業による大型LNGプロジェクトがついに生産・出荷を開始!」を掲載しました
- 平成30年12月6日
- Special contents「日本でも、海の上の風力発電を拡大するために」を掲載しました
- 平成30年12月4日
- Special contents「水深約1,600mの海底に広がる未開の鉱物資源!『海底熱水鉱床』の可能性」を掲載しました
平成30年11月の新着情報
- 平成30年11月30日
- Special contents「安全・安心を第一に取り組む、福島の“汚染水”対策③トリチウムと『被ばく』を考える」を掲載しました
- 平成30年11月28日
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年11月27日
- Special contents「【インタビュー】『異常気象やサイバー攻撃など、新しいリスクへの対応も課題に』―小山堅 氏(後編)」を掲載しました
- 平成30年11月26日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成30年11月22日
- Special contents「安全・安心を第一に取り組む、福島の“汚染水”対策②『トリチウム』とはいったい何?」を掲載しました
- 平成30年11月21日
- Special contents「【インタビュー】『資源が少ない日本において、エネルギー安全保障の強化は生命線』―小山堅 氏(前編)」を掲載しました
- 平成30年11月19日
- その他の情報電力・ガス基本政策小委員会において検討する電気料金の経過措置に関する検討課題に係る意見募集のご案内について
- 平成30年11月15日
- Special contents「課題をどう解決する?再エネの安全性を高め長期安定的な電源にするためには②」を掲載しました
- 統計情報総合エネルギー統計を更新しました
- 平成30年11月14日
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成30年11月13日
- Special contents「世界初!水素社会の実現に向けて閣僚レベルで議論する『水素閣僚会議』」を掲載しました
- 平成30年11月8日
- Special contents「産出国と消費国がともに議論する、LNGの今とこれから~『LNG産消会議2018』」を掲載しました
- 平成30年11月6日
- Special contents「大雨でも太陽光パネルは大丈夫?再エネの安全性を高め長期安定的な電源にするためには①」を掲載しました
- 平成30年11月2日
- Special contents「日本初の“ブラックアウト”、その時一体何が起きたのか」を掲載しました
- 統計情報貴金属流通統計調査(正誤情報)を更新しました
平成30年10月の新着情報
- 平成30年10月31日
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年10月30日
- Special contents「【インタビュー】『コスト競争力のある原発で、持続可能な世界を実現』―山本隆三 氏(後編)」を掲載しました
- 平成30年10月29日
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年10月26日
- Special contents「【インタビュー】『エネルギー安全保障の観点から考える、原発の意味』―山本隆三 氏(前編)」を掲載しました
- 平成30年10月25日
- Special contents「安全・安心を第一に取り組む、福島の“汚染水”対策①『ALPS処理水』とは何?『基準を超えている』のは本当?」を掲載しました
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成30年10月18日
- Special contents「災害から学び、強い『石油供給網』をつくる②~災害時にもスムーズに供給するために」を掲載しました
- 平成30年10月16日
- Special contents「災害から学び、強い『石油供給網』をつくる①~東日本大震災などから得られた教訓」を掲載しました
- 平成30年10月15日
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成30年10月12日
- Special contents「原子力教育・科学研究・産業・医療…さまざまな分野で役立つ『研究用原子炉』」を掲載しました
- 平成30年10月11日
- Special contents「神戸に世界中の電動車(xEV)が集合!『EVS31 & EVTeC2018』」を掲載しました
- 平成30年10月9日
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年10月4日
- Special contents「原子力分野の人材育成を進めるために」を掲載しました
- 平成30年10月2日
- Special contents「【インタビュー】『2050年を視野に、技術革新でCO2削減が自然と進む社会へ』―秋元圭吾 氏(後編)」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年10月1日
- その他の情報間接オークションの開始について
平成30年9月の新着情報
- 平成30年9月27日
- Special contents「【インタビュー】『温暖化対策を持続可能にする、CO2削減と経済性の同時追求』―秋元圭吾 氏(前編)」を掲載しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年9月26日
- Special contents「石油の安定供給に向けたパートナーシップ ~相互協力でシナジーを目指す『日・サウジ・ビジョン2030』~」を掲載しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)「集計表の差し替えについて(PDF形式:176KB)」
- 平成30年9月25日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成30年9月20日
- Special contents「資源エネルギー庁がお答えします!~核燃料サイクルについてよくある3つの質問」を掲載しました
- 平成30年9月18日
- Special contents「クルマの環境価値はどうやって高める?xEVの次の5年」を掲載しました
- 平成30年9月14日
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年9月13日
- Special contents「『xEV(電動車)』の世界展開を核とした2050年の長期ゴール~『自動車新時代戦略会議』中間整理発表」を掲載しました
- 平成30年9月11日
- Special contents「北海道のみなさまへの節電のお願い」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年9月8日
- 重要情報北海道電力管内における節電に関するページを開設しました
- 平成30年9月7日
- Special contents「再エネの発電量を抑える『出力制御』、より多くの再エネを導入するために」を掲載しました
- 平成30年9月4日
- Special contents「2018年、電力分野のデジタル化はどこまで進んでいる?」を掲載しました
平成30年8月の新着情報
- 平成30年8月30日
- Special contents「【インタビュー】『電力・ガスシステム改革の評価とこれからの課題』―山内弘隆 氏(後編)」を掲載しました
- 平成30年8月29日
- Special contents「【インタビュー】『エネルギーの自由化はなぜ必要なのか?』―山内弘隆 氏(前編)」を掲載しました
- 平成30年8月28日
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年8月27日
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年8月24日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成30年8月23日
- Special contents「太陽光発電の“リスク”を評価して、継続的な事業を目指す」を掲載しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年8月21日
- Special contents「『電気自動車(EV)』だけじゃない?『xEV』で自動車の新時代を考える」を掲載しました
- 平成30年8月16日
- Special contents「福島生まれの水素をオリンピックで活用!浪江町の『再エネ由来水素プロジェクト』」を掲載しました
- 平成30年8月14日
- Special contents「"万が一"への備えを普段から~原子力防災の取り組み」を掲載しました
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成30年8月9日
- Special contents「再エネの長期安定電源化に欠かせないのは『地域との共生』」を掲載しました
- 平成30年8月7日
- Special contents「【インタビュー】『社会の変容に合わせ、省エネ政策も衣替えを』―中上英俊 氏(後編)」を掲載しました
- 平成30年8月3日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年8月2日
- Special contents「【インタビュー】『AIやIoTの活用で省エネは加速する』―中上英俊 氏(前編)」を掲載しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年8月1日
- 調達情報公募を更新しました
平成30年7月の新着情報
- 平成30年7月31日
- Special contents「現場で進む、汚染水との戦い~漏らさない・近づけない・取り除く~」を掲載しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年7月30日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年7月27日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成30年7月26日
- Special contents「石炭が水素を生む!?『褐炭水素プロジェクト』」を掲載しました
- 平成30年7月24日
- Special contents「2040年、太陽光パネルのゴミが大量に出てくる?再エネの廃棄物問題」を掲載しました
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 平成30年7月20日
- 調達情報公募を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年7月19日
- Special contents「原発だけに頼らない、持続的な街おこし」を掲載しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年7月17日
- Special contents「【インタビュー】『量的目標が視野に入った再エネを、いかに経済的に自立した主力電源にしていくか』ー山地憲治 氏(後編)」を掲載しました
- 平成30年7月13日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年7月12日
- Special contents「【インタビュー】『電力システム改革と再エネの大量導入の同時進行は、世界的にも類を見ない挑戦』ー山地憲治 氏(前編)」を掲載しました
- 平成30年7月10日
- Special contents「2018―日本が抱えているエネルギー問題」を掲載しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年7月5日
- Special contents「CO2を“化学品”に変える脱炭素化技術『人工光合成』」を掲載しました
- 平成30年7月3日
- その他の情報新しいエネルギー基本計画が閣議決定されました
- Special contents「新しくなった『エネルギー基本計画』、2050年に向けたエネルギー政策とは?」を掲載しました
平成30年6月の新着情報
- 平成30年6月28日
- Special contents「水素を使った革新的技術で鉄鋼業の低炭素化に挑戦」を掲載しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 平成30年6月27日
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年6月26日
- Special contents「【日本のエネルギー、150年の歴史⑥】震災と原発事故をのりこえ、エネルギーの未来に向けて」を掲載しました
- 平成30年6月25日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年6月22日
- その他の情報「エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律に基づく非化石エネルギー源の利用の目標の達成のための計画の提出について」を掲載しました
- 平成30年6月21日
- Special contents「国によって異なる石炭火力発電の利活用」を掲載しました
- 平成30年6月20日
- その他の情報省エネ再エネ高度化投資促進税制(再生可能エネルギー部分)を更新しました
- 平成30年6月19日
- Special contents「あらためて考える、日本における『石炭』の役割」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年6月14日
- Special contents「時代にあわせて変わっていく『省エネ法』」を掲載しました
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第27回)議事要旨を掲載しました
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年6月13日
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年6月12日
- Special contents「2018年5月、『シェール革命』が産んだ天然ガスが日本にも到来」を掲載しました
- 平成30年6月11日
- 調達情報公募を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年6月8日
- その他情報「平成29年度エネルギーに関する年次報告」(エネルギー白書2018)を掲載しました
- Special contents「2018年の『エネルギー白書』からエネルギーの『今』を読み解く」を掲載しました
- 平成30年6月6日
- Special contents「【日本のエネルギー、150年の歴史⑤】『地球温暖化対策』と『電力・ガス自由化』が始まる」を掲載しました
- 平成30年6月5日
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第27回)議事録を掲載しました
- 平成30年6月4日
- 調達情報公募結果を更新しました
平成30年5月の新着情報
- 平成30年5月31日
- Special contents「石油から再エネまで、あまり知らないロシアと日本のエネルギー協力」を掲載しました
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第26回)議事録を掲載しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年5月30日
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 平成30年5月29日
- Special contents「【日本のエネルギー、150年の歴史④】2度のオイルショックを経て、エネルギー政策の見直しが進む」を掲載しました
- その他の情報「電気事業者による温対法に基づく事業者別排出係数の算出への協力について」を更新しました
- その他の情報「温対法に基づく事業者別排出係数の算出及び公表について」を更新しました
- 平成30年5月28日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年5月24日
- Special contents「【日本のエネルギー、150年の歴史③】エネルギー革命の時代。主役は石炭から石油へ交代し、原子力発電やLPガスも」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年5月23日
- その他の情報省エネ再エネ高度化投資促進税制(うち省エネ促進税制)について
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第25回)議事録、(第27回)動画を掲載しました
- 平成30年5月22日
- Special contents「世界と日本の『エネルギー安全保障』の変化をくらべてみよう」を掲載しました
- 平成30年5月21日
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第24回、第25回、第26回)議事要旨を掲載しました
- 審議会等情報エネルギー情勢懇談会(第6回、第7回)議事録、(第9回)議事要旨を掲載しました
- 平成30年5月18日
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年5月17日
- Special contents「【日本のエネルギー、150年の歴史②】国の屋台骨として、エネルギー産業は国家の管理下に」を掲載しました
- 平成30年5月16日
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第27回)配布資料を掲載しました
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成30年5月15日
- Special contents「再エネの主力電源化を実現するために」を掲載しました
- 平成30年5月11日
- Special contents「2018年5月から始まる『非化石証書』で、CO2フリーの電気の購入も可能に?」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年5月9日
- その他の情報「電気事業者による温対法に基づく事業者別排出係数の算出への協力について」を更新しました
- その他の情報「温対法に基づく事業者別排出係数の算出及び公表について」を更新しました
- 平成30年5月8日
- Special contents「【日本のエネルギー、150年の歴史①】日本の近代エネルギー産業は、文明開化と共に産声を上げた」を掲載しました
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第26回)動画を掲載しました
- 統計情報総合エネルギー統計を更新しました
平成30年4月の新着情報
- 平成30年4月27日
- Special contents「『高レベル放射性廃棄物処分問題』を学生と考えてみた」を掲載しました
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第26回)配布資料を掲載しました
- その他の情報「非化石価値取引市場の創設について」を掲載しました
- 統計情報電力調査統計を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査を更新しました
- 統計情報ガス事業生産動態統計調査(旧簡易ガス事業)を更新しました
- 平成30年4月25日
- Special contents「世界の原子力技術の動向を追う」を掲載しました
- 平成30年4月24日
- 統計情報総合エネルギー統計を更新しました
- 平成30年4月23日
- 審議会等情報エネルギー情勢懇談会(第8回)議事要旨を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年4月20日
- Special contents「EV普及のカギをにぎるレアメタル」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年4月19日
- 調達情報公募を更新しました
- 平成30年4月18日
- Special contents「『もんじゅ』廃炉計画と『核燃料サイクル』のこれから」を掲載しました
- 平成30年4月17日
- 統計情報非鉄金属等需給動態統計調査を更新しました
- 統計情報非鉄金属海外鉱等受入調査を更新しました
- 統計情報貴金属流通統計調査を更新しました
- 平成30年4月13日
- 審議会等情報エネルギー情勢懇談会が提言をとりまとめました
- Special contents「2050年のエネルギーの姿はどうなる?~エネルギー情勢懇談会が示す方向性」を掲載しました
- 調達情報公募を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年4月12日
- Special contents「国際市場の競争に勝ち残るために~石油精製・元売企業の競争力強化」を掲載しました
- 平成30年4月10日
- 審議会等情報エネルギー情勢懇談会(第9回)配布資料を掲載しました
- 統計情報エネルギー消費統計調査を更新しました
- 調達情報公募結果を更新しました
- 平成30年4月6日
- Special contents「なぜ、日本は石炭火力発電の活用をつづけているのか?~2030年度のエネルギーミックスとCO2削減を達成するための取り組み」を掲載しました
- 平成30年4月4日
- Special contents「風評に立ち向かう」を掲載しました
- その他の情報省エネ再エネ高度化投資促進税制(再生可能エネルギー部分)の概要について
- 平成30年4月3日
- 審議会等情報総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会(第25回)動画を掲載しました
- 平成30年4月2日
- Special contents「送電線に接続するための費用は“不当に高い”のか?~送電線工事の実態と費用負担の考え方」を掲載しました
- その他の情報「環境・エネルギー対策資金(非化石エネルギー設備関連)」の自家消費型太陽光発電設備に関する仕様等証明書発行について
- 調達情報公募結果を更新しました